スポーツ保険を請求し損ねる | こあゆのブログ

こあゆのブログ

今の最大の悩みは娘っ子ちゃんの近視!-6.5Dの強度近視の視力がオルソケラトロジーでどのくらい回復するのか!?
娘ちゃんの機能性難聴
あたらしい就職先
などなど。生活の悩みやグチを日記として残してます

昨日から新学期の娘っ子ちゃん


目の調子は以前と変わらないくらいまで戻り、度数の合わないコンタクトを付けて学校へいきました


前房出血をしたため、部活や体育はお休みさせますが、無理のない日常生活ならOKとのこと


オルソはお休みしてるけど、毎日欠かさずレンズの洗浄をしているため、眼科で購入したアミノソラが無くなってしまいました…近所の薬局で、約1700円アセアセ

無駄な出費…



 

 


そして昨日、学校からスポーツ保険の書類をもらってきました


総治療費5000円(3割負担1500円)以上で保険金がでるそうです


はじめ、スポーツ保険を使うつもりはなく、公費の医療保険で受診しました。でも、イロイロ調べていくうちに、視力低下などの後遺症とか出たら怖いなって思ったので、10年間、その怪我についての保証を受けれるというスポーツ保険を使わせていただく事にしました


後遺症が残った時などもちょっとお金が出るので、小児医療保険よりお得かも…


学校から受け取った書類を持って30分かけて総合病院へ


書類の説明などを聞いていると、1ヶ月に一枚しか請求?の書類を出せないらしく、今日受け取ってもいいけど、今月、同じ箇所の診察を受けられてもその分は対象外とのこと…


なので、万が一受診することがあった時の為に月末に提出された方がいいかもしれません…と…


なあ〜にぃ〜ガーンガーン


そうなのか…


せっかく書類を持ってきたのに、無駄足じゃないかガーン


でも、万が一、再出血したら…ココに来るかもしれないなぁ〜


と思い素直に出直す事にしましたダウンダウン


月末、忘れずに眼科2箇所、薬局さんに書類を書いてもらいに行かなくちゃ!


GWも挟むので、3週間位みておいて下さいとのこと


手続きが終わるまで、まだ少しかかりそうです