耳は本人にしか分からない① | こあゆのブログ

こあゆのブログ

今の最大の悩みは娘っ子ちゃんの近視!-6.5Dの強度近視の視力がオルソケラトロジーでどのくらい回復するのか!?
娘ちゃんの機能性難聴
あたらしい就職先
などなど。生活の悩みやグチを日記として残してます

うちの娘ちゃん、2年ほど前から耳が変!!

って訴えてました


個人病院、中堅病院、総合病院と半年おき位に訴えたタイミングで受信するも以上なし


何だかなあぼけーな結果を頂いていたんだけど…


今年の5月、例の如く娘ちゃん…

耳が変!!

って訴え始めました


どう変かというと

  • 耳に水が入ったみたいにボアァ〜ンとなる
  • 自分の声が大きく聞こえる
  • 音が2重に聞こえる
  • 聞こえづらい

などなど


そして連れていきました

また、違う病院に…


そして、いつものように異常ありません

ホント何だろ〜えーん


訴えてるから、子供は何か変なんだろうとは思うけど、外見からは何も分からないのでどうしてあげることもできず…


でも…可能性として、耳管開放症じゃないか…っと初めて診断がつきました


いつもの如くネット検索しますよね、そんな聞き慣れない病名目


確かに症状は似てるけど…


耳管開放症は横になると症状がマシになるらしいけど、うちの子のには全く効果がありませんでした💦


そして翌月


先生が耳がおかしかったら、また来てね!っと言ってくれたので、行きました!


なんということでしょう…


左耳に中程度の難聴が現れたのですゲッソリ


右耳は5dbとか凄く良いのに、左耳は35dbとかまで落ちてます


先生も焦ってた


そして、その日から4日間の薬がでました


ビタミン剤と血流をよくするお薬出だそう


でも…効かなかったえーん


4日後、両耳が中程度の難聴になってて

、ウチではこれ以上してあげられることはありませんショボーンっと、大学病院の紹介状を渡されたのですえーん




くるくるくるくるくるくる続きますくるくるくるくるくるくる