私の左下6番⑥ | こあゆのブログ

こあゆのブログ

今の最大の悩みは娘っ子ちゃんの近視!-6.5Dの強度近視の視力がオルソケラトロジーでどのくらい回復するのか!?
娘ちゃんの機能性難聴
あたらしい就職先
などなど。生活の悩みやグチを日記として残してます

次に訪れた歯科は大型店舗に入っているチェーン店

そこもママ友情報で、優しいパパみたいな歯医者さんとのこと


私の話しを優しく聞いてくれて、

抜歯が嫌だと言ったら、後何年もつかわからないけど、悪あがきしてみようか?

っと延命治療を提案して下さいました


抜歯の選択肢しか与えられなかったのでありがたい✨✨

でも、延命なので、いつかは抜歯

MTAセメントという物を詰めるらしく

これは、セメントだから、一回詰めたら再治療は出来ないとのこと


抜歯前提の延命治療

再治療は考えて無かったので先生にお任せ

その後のレントゲンでは、歯茎の腫れもなくなり、膿の影も小さくなっていた


後、何年持つかな…

 

でも…いつかの抜歯を避ける為、歯根端切除術について調べ始めたのもこの時


私が今回受けた歯根端切除術のスペシャリストの先生を知ったのもこの頃


でも、自費治療で高額…

そして、遠方…


諦めて、歯根端切除術をしている医院をネット検索


検索


検索


次に左下6番が傷んだ時のための病院探しが始まりました