⚫️飛耳長目 | イタリア料理講師の日記(安城・名古屋・碧南スタジオ)

イタリア料理講師の日記(安城・名古屋・碧南スタジオ)

愛知県安城市にて少人数制の小さな教室を主宰
(三河安城駅から車で10分)
アットホームな結婚相談所ジュンブライダル(滋賀県・愛知県・岐阜県で活動中!!)

飲食店等経営

先日
論語の先生でもある、
北山先生に
サインとお言葉いただきました。
{8D5A3C41-F1DE-429E-99AC-4B9CC687BDE5:01}
飛耳長目とは
物事の観察に鋭敏えいびんで あるということです。できるだけ『情報収集』を することでもあります。
 松陰は日本全国を見聞して歩き、情報収集に努めました。
  また、密航に失敗し、自宅謹慎の身となった後も、萩の松下村塾にいながらにして、外部の多くの情報をつかんでいました。
 それは情報の大切さを知っていた松陰が、塾生たちに見聞を広めることを勧め、そのことを実行に移した塾生たちは見聞した内容を、飛耳長目録に書きまとめて松陰に伝えていたからです。
 さらに、松陰はそれらの情報を長州藩政府にも伝達していたのです。

とのこと↑どこかのサイトからコピペあせる


今日はお仕事の準備で大阪に
明日は愛媛県にベンチマーク行って来ます