実は吉野源三郎さんの著作に沿った作品かと思ってました。


少し教訓的な物語だと困るなと思いつつ。


でも反骨の宮崎駿。

歳をとっても宮崎駿さんでした。


本には本の表現があり、

アニメにはアニメの表現があるのだ。


(吉野氏の本は一部出てくる)



クレヨンしんちゃんもがんばってます。




まだ続くのかキングダム。


パンフレットを買おうとしたら。



未だ発売日も決まってないのでした。


これも鈴木プロデューサーの戦略かな?



このイラストだとイメージが湧かない。


吉野源三郎さんの本は1937年に出版された。

軍国主義の時代である。

だから児童書の形を取るしか自由や進歩、社会について語る方法はなかった。


叔父がコペル君の問いに答える。

決して訓戒を垂れるのではない。




さて映画。


主人公は少年。
戦中の時代を描く。
灯火管制のもと炎に包まれる場面で始まる。

いや?
空襲警報のサイレンからか。

あらすじを書くのは難しい。
そしてこの宮崎駿のファンタジーにはあらすじを書く意味がないと思う。

観客はただ展開する世界に身を委ねれば良いのだ。
まるで宮崎駿の心象風景のようなジェットコースターに乗車して。


たぶん、
この作品は宮崎駿さんの最高傑作ではないだろう。
でも彼の息吹きは十分に感じられる。

吉野源三郎さんの本がそうであるように、
この映画は子どもより大人が観るべき作品かもしれない。

様々な驚きと共に新しい世界を発見する。

大叔父が少年に問う。

“君はあの焼き尽くされる世界に戻ろうと言うのか?”

少年は戻ることを選択する。
それがどんなに汚れてろくでもない世界だとしても。

大叔父は少年に告げるのです。
“君は君の塔を積め”

宮崎さん。
ステキなファンタジーをありがとう😊

(あいみょんが声を担当してるのは最後の字幕で知りました)
(ほか豪華なメンバーです♪)