これは人気のお土産グッズ。



京都駅から近江八幡駅へ。

駅からバスに🚌乗ります。


帰りのバス時刻表を撮ってから歩きます。



おっ⁉️



雪は溶けたようだが屋根が緑では未だないか。



でもまあ

前庭と後ろの山に調和してます。



へんてこりんな設計で有名な藤森照信さんの設計。

面白いと思うよ。



中もこんな感じ。



以前はここの2階にあったんだけど。

別の場所になったみたい。



建物の後ろに抜けて。



広大な田畑が見晴らせます。


ここも藤森照信さんの設計。

広大なお菓子の王国なのです。



マスクするバウムクーヘン。



あちこちに歩いて探す。

このバスではないな。



ちょいとレトロ。



地図を発見。


この地図の通りだとすると。



こちらのはずだ!

あの要塞の中だ!


(横断するにも大変なのです)



やっぱりここだ。

焼きたてバウムクーヘン!



セット販売してました。


ボクの野望は。



そのバウムクーヘンと。



ハチミツバターカステラと。




生どら焼きなのだ。



QRコードを読み込むとメニューが出てきた。

長い長い行列に並ぶ。



庭のバウムクーヘンでガキどもが遊んではる。


だいぶ待ってから席に着けた。



到着〜


 

ミニだけど大きく写す。


でも以前は断片的なものだった。

今回は形になってる。

その代わり焼きたて感は薄れた。


ホカホカではある。

でも前回はアツアツだったのだ。


史上最高のバウムクーヘンと思ったものなんだけど。


でも今でも神戸老舗のバウムクーヘンに負けない。




庭を見て。


ひと息雰囲気を味わって、ひと息でバウムクーヘンをいただく。


ちょっと庭を覗こう。



火が灯ってます。

なぜだか。



一階に降りるとガラス張りで工程が見えます。

徐々に巨大化するバウムクーヘンなり。



焼きたてのお土産を買いまして。


(でも渡す時は焼きたてではなくなるか)




カステラ一番

電話は二番

三時のおやつはなんちゃらら〜




モアイ像❓



カステラのお店、らしい。


ここは記名式。

たくさんの待ち客。

まあ1時間待てば呼ばれるだろう。



見張塔からずっと。


新聞でも読んで待とう。



きました♪

温かいカステラ

アップルジュース🍎

ハチミツにアズキスープ(❓)



あっバターもね。

(アズキが良い仕事をする)


カステラにバターを塗り

少し食べて凹んだ所に蜂蜜を

さらにアズキをかけて


幸せのシンフォニー♪


これもまた即食べ終える。



竪穴式住居。(ウソ)



こんな巨石がいくつか並んでて。

子どもなら潜り抜けて向こうに出られます。


(僕は卑怯にも横から回った)



そしてフードコート。

生どら焼きを見いだす!



イチゴバージョンもあるみたいだけど。

誘惑に惑わされてはならぬ!




席はいっぱいの家族だらけ。

ベンチに座っていただこう。


うん‼️

ドラえもんが泣いて喜ぶ。


(でも生どら焼きの「生」ってなんの意味だろ)


目的を果たしたら長居は無用。

次に行くべし!


なにせあと数分のバスを逃すと1時間待つことになるのだ!



少し名残惜しく振り返って。



良き季節にはこのような景色が広がる。

と、仰ってます。



全体像はこんな壮大な設計らしい。


お菓子はランチということにしてと。

次はね。



滋賀に来たならばここに行くのだ❗️