可愛い!!!
グルーミングあとのマナちゃん!

ラブスター

 

今週は、グルーミングやら
マセ君のフォローアップやらで、
結局、獣医で時間過ごしたり・・
その分、時間が押して
夕方ぐったりとかで・・
ブログあげてなかったっす・

 

昨日、結局、傷口が
ぱっくりと開いたんで
朝一番で獣医に!
どーせ、また縫い直しだろうから
朝飯抜き!
にやり
以前もマセ君担当の
若い先生・・
やらかしてくれたとき、
医院長先生が出てきて
やり直ししたんだよね~~
そんときのブログ

 

 

太ももの内側に腫瘍があったとき

除去して検査に出して

傷がふさがらなかったんだよね。

で、日に何回も獣医に通って

応急処置してもらってた日々

結局医院長先生がやり直してくれて

(マセ君のチンチンで蓋をしたんだけど)

ナイス、アイデア!ウインク

数日後に獣医に行ったら

担当の若い先生が

丸坊主になってた話

昔書いたんだけどね。・・

 

「おとしまえ」??だったのだろうか・・

 

だから、今回も

同じ若い先生でして

2回の応急処置までは

私も我慢したわ・・

 

で今回、やっぱり

傷口、広がったじゃん!

だから

昨日は

「医院長先生に診てもらって!」

とリクエスト。

 

エリザベスカラーを

付けてる付けてないの問題ではない。

犬がお尻を下にして寝たり

座ったりするときに、

床やベットで、傷口は擦れる!

もっと、しっかり縫ってくれ!

という、申し立てを行い

 

結果、医院長先生が

image

縫い合わせてくれた!

 

そうそう、横の平縫いではなく

かがり縫い希望・・ニヒヒ

ブランケットステッチってことね!

(今回はタダではなかったが

800ドルOFFにしてくれた)

普通に払ったら1100ドル

 

朝の8時半につれてって、9時半に

再手術してもらって

12時半には獣医から電話あって

「マセ君、もう、起きて歩いてるんで、

迎えに来てください」

って、、早すぎやん。。

 

迎えに行ったら、しっかりと

起きてたんで安心。

でも、マセ君は

ほんとに強くって、

「朝飯、食ってないんだけど!!!」

と、オコ・・パンチ!

ま、6時間待てば、夕ご飯だから

マセのブツブツ文句唸りは

ガン無視ゲラゲラ

先生、サービスで

マセ君に残ってた

いろんなイボというイボを

全部取ってくれてました!

あざーっす~!!!!

 

お陰で、マセ君

あっちこっちに糸が出てて

ほつれた縫いぐるみ状態です。

最初の担当、若い先生の

サラサラヘアーが

残っていることを祈ります・・ニヒヒ

 

ついでに、この方も
目の検査で、ちょいと
角膜に傷があって
点眼液で治療中・・
ニヤニヤ
グルーミングにもカポンは
だいぶ慣れたね。
マセ君の再手術中に
カポンとマナちゃんを
グルーマーへ!
 
グルーマーさんからの一言
カポンって
「うちに来る犬で一番大きい犬だけど
一番言うこと聞く犬!!!」
だそうです。。
 
私、カポンがビビリーだからって
「同調しないで」
ってことを伝えていてね、
「指示を出してあげれば、カポンは
従います!」
って、グルーマーさんにも
伝えてるんです。
SIT, PLACE, DOWN,COME
この4つで、カポンは
動きますよ!ってことを・・・
バスタブにだって
「プレイス!」って指させば
カポンを抱えなくても入るし、
「カム!」で出て来るし
じっとしてろ!は「ステイ」でいいし・・
そのために教えてるんで
使ってくれと伝えております。
DON'T BABY HIM!
(赤ちゃんのように扱わないでくれ!)
です。
 
私がカポンを迎えに行ったとき
カポンはまだ、グルーミングの台の上に
乗っかっていてね。
私が来たことに
カポンが気がついて
テーブルから
飛び降りようとしたんですわ・・ムキー
そんとき、「ステイ!」です。
カポンちゃん、ちゃーんと
ステイしてました!!
飛び降りたりすると、
お店のテーブル、ぶっ壊すでしょう??
カポンがケガするのも嫌だし・・
その日ね
でうちが連れて行くグルーマーさん、
数人の女性が働いていて
一人の女性が、噛みつくヨーキーに
七転八倒してました。
暴れまくって、噛みつきまくりね。ポーン
それをグルーマーさんが
抑え込んで、NONO言うてたけど
余計に暴れてたよね。
パニック状態の犬に
感情的なNOの連呼・・・ガーンガーン
 
あんたが落ち着いて、座れ!
っていえば、その犬、座りますけど?
と思ったけど
私はお節介は致しません・・
私はお金払って
カポンとマナを受け取って
さいなら~~~~
 
あ、そうそう、
カポンを迎えに行って
待合室みたいなとこで
待ってたときに
他のお客さんのドゥードゥルが
私も含め
そこに待っていた女性や子供に
飛び掛かって、キャッキャと
走り回っててね。。
ちょうど、飼い主さんがその犬を
迎えに来てて
カウンターでお支払いをされてた時よ・
 
子供は飛び掛かられるの
怖がっていて、お母さんに抱き着いていて
お母さんは、ま、犬が好きっぽくって
笑ってたんだけど
この犬、興奮しすぎて
私にぺロペロやりに来たのはわかるんだけど
頭突きしてきてさ。。
 
私の鼻、ジーンってなって・・
その飼い主さん一言
「うちの子は、人が大好きなの~~」
って。。。
皆がおめーの犬
好きだと思うなよ!
 
そうそう、最近こんなことも
ありました!
マセとマナちゃんとの朝の散歩で
向こうからシェパードミックスが
男性と歩いてきてました。
丁度、対面するし
どちらかが、道を譲らないと
すれ違えない狭い歩道・・
 
私が2匹を座らせようとしてたら
相手の男性が脇道に避けてくれて
「SIT!」
と、その飼い犬に指示。
 
ビシ!と座るシェパードミックスと
飼い主さんを横目に
「THANK YOU!」
と伝えて、横切ってたら
その男性が
「いつも、
あなたがやってることを
真似してみた!」
て、にっこり!
 
そう、私はいつもこの方と
犬を見かけたとき
私の方がいつも道の傍らによけて
2匹を座らせたり、
伏せさせたりしてたんですよ・・
 
嬉しいじゃないですか!!!
真似してくれて、万歳!
コマンドって、そもそも
落ち着かせる為のもんですから!
 
とまあ、
そういう近況でございます。
 
私は、今日、やっと
指圧90分コースに
予約が取れまして・・・
腰痛でございます・・・・
 
行って参ります!!!
 
じゃ