お肌の潤い、足りてますか?

 

人間の皮膚は厚さが約2㎜で、

表面から

表皮層・真皮層・皮下組織の、

3層に分かれています。

 

外界に触れる表皮層の表面は

角質層と呼ばれ、

その厚さ(薄さ?)わずかに 0.02mm。

 

その 0.02mmの薄い角質層が、

ウイルスや細菌などの異物から体を守り、

 

肌のダメージを抑え、水分を保持して

潤いを守るバリアの役割を果たしています。

 


角質層の細胞は、

ケラチン繊維と線維間物質から

構成されており、

 

線維間物質には、肌の潤いを保持する

天然保湿因子(NMF)が存在します。

 

天然保湿因子・NMFとは

Natural Moisturizing Factorの略。

 

アミノ酸は、

このNMFの約40%を占めています。

他の成分としては、乳酸、尿素、ミネラル塩類、

糖類、有機酸、たんぱく質などがあります。

 

 

このNMFが奪われると、

肌が乾燥したり、肌荒れしたりといった

トラブルをひき起こすのです。

 

 

その水分保持に重要なNMFを

失わないようにするために、

大きな役割を果しているのが、細胞間脂質です。

 

 

細胞間脂質とは、角層内で

角層細胞同士の間をしっかりと接着する

セメントのような役目を果たして

肌内部の水分が蒸発するのを防いでいます。

 

 

細胞間脂質は、セラミド、遊離脂肪酸、

コレステロールから構成されていますが、

 

中でも約50%を占めるセラミドは、

肌本来の保湿機能を担うための

重要物質と言えるでしょう。

 

 

生活習慣の乱れなどにより、

ターンオーバー(角化・肌の新陳代謝)が

うまくいかなくなると、

セラミドをつくり出す機能も弱まってしまいます。

 

やっぱり生活習慣は肌のトラブルとも

切っても切れない関係性がありますね。

 

NMFを失わないように

上手に生活して

潤い肌を保っていきましょう。

 

 

 

では、また。

明日を人生で最高の1日にしていきましょう。

Peace.