体重を落としたいと思っているので、
ダイエット関連の話題には、
いつもよりちょっと意識が向く
今日この頃。
正しいダイエットとしては、
筋肉量を保ちながら
余分な体脂肪を燃やすことが
大事だと思います。
そして、その脂肪を燃やすのに
活躍してくれているのが
カルニチンです。
カルニチンとは
脂肪を燃やすときに必須の
アミノ酸由来の物質で、
身体のほぼすべての細胞に存在します。
(ラテン語で肉を意味する
「carnus」が名前の由来です。)
カルニチンは長鎖脂肪酸を
「細胞内のエネルギー工場
(ミトコンドリア)」
に運んでくれています。
それを酸化(燃焼)することで
エネルギーを作りだしているわけです。
さらにカルニチンは、
その時に生成された有毒な物質を
ミトコンドリアの外に運びだし、
蓄積するのを防いでくれているのです。
行きは、脂肪を運んで、
帰りは、有害な物質を運び出す。
まるで日本の物流をガッチリ支える
頼もしいトラックのようです。
そしてこの脂肪酸を運搬する働きは、
他の栄養素では代替することが出来ません。
替えが効かないのです。
カルニチンがなかったら
運動をどんなにがんばっても
脂肪が落ちにくくなってしまいます。
でもご安心を。
通常、カルニチンは
身体に必要とされる十分な量が
体内で産生されます。
そして腎臓はカルニチンを
効率的に保持するため、
摂取した食事の
カルニチン含有量が低くても、
体内のカルニチン量には
ほとんど影響しません。
それどころか、
安定したカルニチンの血中濃度を
維持するために、
過剰なカルニチンは必要に応じて
尿中に排出されてしまいます。
ただ、稀に病気(例えば腎不全など)で
カルニチンが減ってしまった場合には
しっかり補わなければならない
大切な物質であることは間違いありません。
ちなみにカルニチンを多く含む食品としては
動物の肉、中でも特に羊肉に
多く含まれていることが知られています。
肉の色が赤ければ赤いほど、
カルニチン含有量が高くなると言われています。
偏ることなくバランスよく食べて、
カルニチンにしっかり働いてもらいましょう。
では、また。
9月も一歩一歩大切に、
明日を人生で最高の1日にしていきましょう。
Peace.