※中の写真は入れていません※
息子が行きたい!行きたい!と
熱望していたファンタジースプリングス。
入れるようになったら、
入れたらいいかな。と思って
のんびりしていた我が家ですが、
息子がそんなに行きたいなら...
どうやったら、インできる?と
ホテルとろうか、どうしようかと
思っていたところに、
先週の木曜日のスニーク。
そして、今朝、起きたら、
アプリの表示が変わっている!という
インスタを見つけて、
今日だ!!!!
ってなわけで、行ってきました(^^)
新エリアの一般入場可能デー
ただ、
息子も娘も学校だし、
私も仕事。
唯一パパだけがお休み。
休むわけにもいかないよね、と、
息子の6時間授業を終えてから出発。
私は、定時まで仕事をしてからの出発。
定時ピッタリで抜けたかったけど、
いろいろ話かけられるしで
なかなか出られなかったけど。
出てきました
また、明日やるから!
今は1分1秒争ってるの...と思いつつ、
ちゃんと聞いた私、えらい。笑
でもね、さすがに、
夕方からのインでは、
スムーズにはスタンバイパスは
取れません
昼頃には、
普通に進む、スタンバイパスは
売り切れていて、
ここからはキャンセル拾いです!
我が家、入れただけで大満足なので、
アトラクションまでは
望んでいなかったけど、
乗れるなら乗りたいよねー
1人分取れた、ラプンツェルで、
息子乗船。
そして、そろそろ帰ろうかと言っていた
夜20:15に、
20:30〜のピーターパンが4人分。
意外にポロポロと
スタンバイパス現れます!
が、それを取るのが至難の業で
たくさん見かけたけど、
なかなか取れませんでした!!!
パパ、ナイス
夜ご飯は、
アレンデールにて。
アナ雪のお城の中で、いただきました
エリアの雰囲気がとにかく良くて、
進むたびに、
鳥肌もの。
音楽とか、鳥の声とか、水の音とか、
そういうものに、
癒されまくりました
私はシーの滞在3時間ほどですが、
ファンタジースプリングスを
お散歩できて、最高でした
すごく素敵な空間。
また行きたいな。行けるかな。