冬休みユニバ記録③つ目ですー!!!
ノーリミットパレード終わりの
アトラクション狙いだったのですが、
子どもたちが、
紙吹雪拾いにハマり、
なかなか動けず(笑)
やっと移動。
ちなみに、
ミニオンには乗りたい!という
子どもたちの希望だったので、
朝から何分待ちか、ずっと
アプリで張っていました!
だいたい50〜60分待ちが多く、
60分になることもあったので、
パレード終わりに、
ちょっとゆっくりになりましたが、
20分待ちは短いっ!
よしっ、と並びました
楽しかった、ミニオン。
ちなみに、
モニターを見て、
ガンガン揺れるアトラクションなので、
酔う人は酔います!!
ミニオンエリアにて!
ちょこっと遊んで・・・
ポップコーン購入。
どちらも、
乳アレルギーと、
落花生アレルギーがある甥っ子も
食べられるものでしたが、
私は、アレルギー対応に慣れてないので、
クルーさんに質問すると、
遠くから、
専門のクルーさんが来てくれて、
一緒に確認。
ただ、自分の手元にある
公式のアレルギー検索ページと同じもの
だったので、
それで、よしと確認できれば、
聞かなくてもよかったかも。
塩キャラメルポップコーン
バナナフレーバー。
次の日に、クリームブリュレを食べたけど、
私は、クリームブリュレが好みかも。
さてさて、次どーする?!
娘は、ウォーターワールドがいい!って
言ってたので、
それまでまだあと1時間半くらいあるぞ!
ってなわけで、
ジョーズへ!
子どもたち3人とも、
初めてのアトラクションだったから、
かなり緊張気味でした!
↑映画のセットらしいです。
3人とも気に入ってた!
怖がってたけど、スリルもあったけど、
楽しそうでした
そして、
インしたよーと
妹②から連絡があったので、合流。
みんなで、ウォーターワールドを見ることに。
ここ、かなり並ぶかなーと覚悟して、
50分前くらいに着いたら、
前に人全然いなくて・・・
びしょ濡れエリアの
次の列、
ど真ん中で見ることができました!
そんなに並ばなくても行けますね!!
今回は、めちゃくちゃ迫力満点の
席でした
待ち時間の間に雨が降ってきて、
びっくりしましたが、
ジャンバーのフードで防げるくらいでした!!
さてさて、
ニンテンドーエリアの整理券の時間まで
後少しあるぞ!ってなわけで、
遊びました!
よやくのり
エルモのバブルバブルの時間だったので、
乗り、
そのあと、その周りの遊ぶエリアにて。
去年行った時は、
コロナ対策で、
全て遊べなかったので、
嬉しかったです
大きな風船ではしゃぎ、
ボールプールの隅にたまっている
ボールを片付け(笑)
滑り台を滑り、
このエリア、ちびっこにぴったりです!
寒くないし、
多分夏は暑くないし。
娘は、ここがめちゃくちゃ
気に入っていました!
ふわふわー!
身体をたくさん動かし、
ゴーゴースケートボードへ!
ちょっと怖いかも!と思ったけど、
ジェットコースターはだめな、
子どもたちを誘ってみた!
そしたら、真ん中の席なら楽しめたので
よかったですー!!!
いよいよ、マリオエリアへ〜