りんごの花 咲くころ シロクイチ 2022.5.4 上越線 | D51338の ほぼ蒸機ブログ “NO STEAM, NO LIFE!”

D51338の ほぼ蒸機ブログ “NO STEAM, NO LIFE!”

“NO STEAM, NO LIFE!”
物心がついた時から蒸気機関車が好き。
1970年代に撮った写真はプリントでわずかに残るのみ(泣)
今は関東近県の復活蒸機を撮影するのが楽しみ。
そんな写真を載せたいと思います。
D51338は故郷、飛騨高山にいたカマです。

渋川の先でツツジを入れて撮ったあと、赤城ICから水上ICに向かいます。Kさん案で上牧のりんご園に花が咲いてないかなと。

 

① 咲いてました~! 調べたら、りんごの花は桜が終わった後、5月上旬に満開になるらしいんですね。ピッタリでしたね。

 

② 花が白くて目立ちにくいかも^^; ボイラが光ります。

 

③ 新緑と空がきれいだったので後追いも狙ってました。

 

④ 水上転車台広場で。ヘッドマークは鷹のようです。地元のデザイナーさんが担当されたとのことです。

 

⑤ 今回から有料になったので撮影は外からでした。温泉に行こうということになっていたのもあって。次回以降は入場料払います!

以上、撮影日:2022.5.4