3回目の秩父鉄道 2007.11.25 C58363 | D51338の ほぼ蒸機ブログ “NO STEAM, NO LIFE!”

D51338の ほぼ蒸機ブログ “NO STEAM, NO LIFE!”

“NO STEAM, NO LIFE!”
物心がついた時から蒸気機関車が好き。
1970年代に撮った写真はプリントでわずかに残るのみ(泣)
今は関東近県の復活蒸機を撮影するのが楽しみ。
そんな写真を載せたいと思います。
D51338は故郷、飛騨高山にいたカマです。

今日はよく降りました。日野まで行ったんですが、靴の中まで濡れて帰ってきて新聞紙を丸めて入れて、昔懐かしかったです^^;

 

① さて、♪今日も掘り鉄、明日も掘り鉄、これじゃ年がら年中、掘り鉄、掘り鉄♪ 14年前、51才の時、秩父鉄道は3回目でした。

バックが紅葉してますね、一応。 撮影日:2007.11.25

② 黒谷の駅でカナリアイエローの101系に会いました。ヘッドマークを見ると前日の11/24にリバイバルカラーが揃ったようです。

オレンジバーミリオンやスカイブルーも。その後、ウグイスもですね。

10/14に大宮の鉄博がオープンしたのに合わせたらしいんですね。

③ ススキと紅葉の影森登りです。

※今はここに降りられないのでご注意ください。

④ 乗務員さんですかね。見上げる先が気になります^^;

⑤ 駅に戻る道すがら、きれいなもみじを撮らせていただいてます。

 

目の秩父鉄道