蕎麦に煙をトッピング! 「SLばんえつ物語」 2020.9.12 @磐越西線 C57180 | D51338の ほぼ蒸機ブログ “NO STEAM, NO LIFE!”

D51338の ほぼ蒸機ブログ “NO STEAM, NO LIFE!”

“NO STEAM, NO LIFE!”
物心がついた時から蒸気機関車が好き。
1970年代に撮った写真はプリントでわずかに残るのみ(泣)
今は関東近県の復活蒸機を撮影するのが楽しみ。
そんな写真を載せたいと思います。
D51338は故郷、飛騨高山にいたカマです。

深戸橋梁で  すすきとコスモス 「SLばんえつ物語」 2020.9.12 @磐越西線 C57180 のあとは尾登のコスモスコラボでした。

 

① が、写真は↑タイトルから朝のうちにロケハンしていた一ノ戸川橋梁を先に掲載いたします。ここは普通に撮ったんですが・・・、

② 鉄橋に蕎麦畑のラインを合わせて、蕎麦にかき揚げや油揚げでなく煙をトッピングしてみました(笑)

③ 以前からこれをやってみたいと思っていましたが、やっとできました! 実は尾登↓からここに来るとき安全運転でしたのでギリギリで、息が整わない中での撮影でした(^^;)  ①~③:2020.9.12山都~喜多方 この後、やまと路に集合。きゃばちょこさん、KNさんとお初で響鉄さんとご対面(^^)/ しばらく蒸機談議に蕎麦の花が咲きました。

④ 時間を30分ほど巻き戻して。。。尾登駅先でコスモスコラボをしようと。毎回お邪魔しておりますが、今年も地元の方にきれいに咲かせていただいており、ありがたいです。アゲハチョウが!

⑤ こちらは汽車をブラそうとしたのですが、不覚にもss設定1/50sと誤ってしまい意図がわからない写真に(*_*) こういうのも反省を込めて掲載です(^^;

⑥ こちらは1/800sです。ここはいつものように煙が寂しかったですね。  ⑤⑥:2020.9.12尾登