日本の感染拡大に伴いリチウムイオンバッテリーの入荷が困難になるかも? | 空飛ぶわんこ

空飛ぶわんこ

犬の写真家 高山健司(飛行犬公認カメラマン)の公式ブログ
看板犬 レオ♂2005.10.24生、2021.5.16虹の橋へ、れあ♀2021.4.27生、レイ♀2021.12.1生
秘湯の温泉、ラーメン、キャンピングカー旅、わんこ撮影など

キャンピングカーのサブバッテリーに大人気のリチウムイオンバッテリー

 

大半の方が、中国から仕入れたLiFePO4(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)を使用していると思いますが

 

 

今後しばらく入手が困難になるかもしれない情報が入ってきました。

 

 

私はAlibabaでLiFePO4を購入しているのですが、付き合いのあるセラーから昨夜メッセージが来ました。

 

「日本の大流行が深刻化しており、今後は輸送費が高額になり、輸送経路が長期にわたって封鎖されることが予想されるため、輸送に関する情報をご紹介します。」

 

最近の日本での新型コロナの感染拡大の影響が中国からの輸送に影響する可能性がある様です。

 

バッテリーの価格自体も値上がり傾向との事だったし・・・

 

現在積んでいる鉛バッテリーの寿命が近い人などは早めに動く必要があるかもしれません。

 

そうでない人はコロナが落ち着くまで待つのも吉か?

 

とはいえ、経済が回復すると引き合いが増えて値上がりするかも?

 

 

 

そう言えば、先日Votronic(ボトロニック)のバッテリー残量計を手配しようとしたら、出品が無かった・・・

割高なのを承知で日本国内でも検索したら、どこも在庫切れでした。

 

こちらは半導体不足の影響なんでしょうか?

 

 

いろいろと正常に復帰してほしいですねぇ

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村