江戸時代~明治時代の宿場町の雰囲気を色濃く残す『大平宿』 | 空飛ぶわんこ

空飛ぶわんこ

犬の写真家 高山健司(飛行犬公認カメラマン)の公式ブログ
看板犬 レオ♂2005.10.24生、2021.5.16虹の橋へ、れあ♀2021.4.27生、レイ♀2021.12.1生
秘湯の温泉、ラーメン、キャンピングカー旅、わんこ撮影など

このシリーズも長くなってきました(^-^;

 

今回は20kWh超えのリン酸鉄リチウムイオンサブバッテリーに交換したキャンピングカーの長期実証確認テスト11日目

 

 

四国の温泉を楽しんだ後は、移動を続けて長野県へ

 

なんか面白い所ないかな~と検索して行ってみたのが、今回ご紹介する『大平宿(おおだいらじゅく)』

 

空地みたいな駐車スペースに車を停めて振り返ると

 

 

江戸時代の中山道と三州街道(伊那街道)を結ぶ街道の中間にあった宿場町だったそうですが、近代化の波から外れていたために当時の面影を残すことになったようです。

 

奥に歩いていくと

素晴らしい景色

 

 

こちらは町を通り抜けた反対側

細い山道を何時間も歩いて登ってきた後に到着したらホッとするんでしょうねぇ

 

 

クルマを停めた入り口の方に戻ります

家屋にはいつの時代に建てられた建物かの説明などが書かれていました。

 

江戸時代とか明治時代の家屋が当時の雰囲気のまま残っています。

 

 

素晴らしい雰囲気で良かった~\(^o^)/

 

こちら「いろりの里 大平宿」は宿泊体験もできるそうですよ~

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村