日曜競馬 高松宮記念&焼きそばに挑む | PARACELSUS

PARACELSUS

気ままに…


カップ焼きそば。


スーパーで山積みにされているのを見かける。

焼きそばU.○.O。

子供の頃に食べたけど、特に好きではない。

別のヤツならたまに食べるけど、焼きそばはインスタントではないほうが良い。

太麺が好きな時期がありましたが、細麺のほうが好みかなぁ…

そのスーパーの焼きそばは細麺なので、それを購入しようと思っていたのですが…

量が2倍の文字。

普通のヤツだと少食のボクでも物足りない。

久し振りに試してみるかと思い購入。

んで、朝食べてみたのですが…

胃がもたれて気持ち悪い。

麺とフリカケだけだったから飽きるし。

普通サイズで良かった。

ハッピーターンのパウダーと同じ。

普通サイズに野菜炒めを混ぜて食べれば良い。

まぁ、それだったら惣菜コーナーのヤツを食べた方がお手軽か。



普通の焼きそばは中国広東省の炒麺がルーツらしい。

いつ出来たのかは調べられず。

インスタント焼きそばは1963年7月に日清食品から発売されたのが最初らしい。


東日本ではペヤ○グの方が優勢で、西日本だとU.F.○の方が優勢らしい。

○.F.Oはピンク・レディーのCMがかなり影響して人気を伸ばしたらしい。

ボクはとんねるずのCMなら覚えているけど。


色々と調べてみると、御当地焼きそばの画像が出てきて楽しいのだけど…

当分の間は相手にしたくないなぁ…

お腹は空いてきたのに何も食べたくない…




中京11R G1【高松宮記念】

★(9)シャンパンカラー
☆(8)ソーダズリング
▲(3)ナムラクレア
△(6)ルガル
✕(2)マッドクール





沖縄にも沖縄焼きそばってのがあるのですが、正直美味しくはありません。

まぁ、好きな人がいるかも知れませんが…

上手にアレンジ出来たら美味しいかも知れませんが、お金を払って食べるものではない…と思っています。

なので懐かしむ事がありません。

ソーメンチャンプルーは好きなのですが…