カフカフ♪ララァ -59ページ目

 木材から何ができるかな?(from嫁)

こんばんは。d15嫁の綾です得意げアップ

今日の我が家は、昼下がり、ホームセンターへ。

カフカフ♪ララァ-木材

うーん。木材君たちが整列していて美しいです。
(全然関係ないですが、画像右上に「神棚」をハッケン!
 神棚は在庫までちゃんと神棚的な位置に置くんだ・・・と妙にナットク。)



実は、私があるものをリクエストし、
d15さんが創作中・・
(以前は引き出しケーブルボックスを制作してもらいましたニコニコ

今回は、以前作ってもらった引き出しよりももう少しだけオオモノです。


途中経過・・・
出来上がったらまたブログで報告しますニコニコ
カフカフ♪ララァ-木材2

アップ


d15さんが創作活動に打ち込んでる頃、
我が家のにゃんずは・・・

ララァ我関せず。
ファンヒーターバンザイ。特等席を占領。
焦げますよ・・・
カフカフ♪ララァ-ララァストーブ前



そしてカフは・・・
いつものようにテレビ上でだらりんこ。
カフカフ♪ララァ-カフテレビ上


遊びに来た友達からは「座頭市」と命名されました。


カフカフ♪ララァ-ざとういち



た、たしかにまぶたの奥にある鋭い気配と視線には共通点が!!Σ(+_+)


☆日曜大工は成功するでしょうか?☆

$カフカフ♪ララァ-あにゃボタン
一日一回有効です。

 ボーダーを着た猫

タイトル「ボーダーを着た猫」♪
そしてララァちゃんのお顔もボーダー( ´艸`)


実は上記の文とタイトルは先記事の4:11のコメントから抜粋してます。

ブロ友さんのガネマムさんからいただいたものです。
※アビシニアンのガネ君がいるよ。お名前リンク♪



$カフカフ♪ララァ-ボーダー猫


ボーダーを着た写真です(^^)

見事にグレーのボーダーを着てるでしょ♪


いただいたコメントの中で4:11が何か!?という疑問をいただきましたが

これは時間です。日曜日の夕方に撮ったので4:11というタイトルにしました。

実はこれ本当に正確な時間かというと曖昧なのですが空気感を伝えたかったのです。

なぜに時間なのに16:11ではないかは撮影したのが日曜日だからです。

平日なら16:11という事になるのですが日曜なので夕方4時(^^)的


$カフカフ♪ララァ-じーーーーっと


夕日に照らされ何かを じーーーーーっと みつめるララァ。



$カフカフ♪ララァ-シルエット


すらりと伸びた自分のシルエットを覗き込んでいるのかな(^^)!?

猫のシルエットってきれいですね。




☆応援イイニャお願いします♪☆

$カフカフ♪ララァ-イイニャボタン
一日一回有効らしいです。

 4:11

冬は日がおちるのがとても早い。

いつかの夕日がキレイだったのでララァを撮ってみた。



$カフカフ♪ララァ-夕日01





$カフカフ♪ララァ-夕日02




$カフカフ♪ララァ-夕日03


夕日をのぞむララァの横顔がとてもキレイ。

毛も冬毛でほわほわしてるのがいい感じ。





$カフカフ♪ララァ-まぶしかったもよう


眩しかったようで (かな!?)





冬は日が落ちるのは早く物悲しくもある季節。

そんな季節感とあいまった写真となりました。




☆イイニャ!!で応援お願いします☆

$カフカフ♪ララァ-イイニャボタン
一日一回有効らしいです。


※500記事記念にたくさんの応募感謝いたします。
 解答の仕方も皆さんの性格が出ていて面白いですね(^^)♪