カフカフ♪ララァ -212ページ目

 シャカトン

最近ますます活発になってきたララァ

そこでママ(主嫁)に遊びアイテムを開発してもらったそうです。

よかったねぇ~グッド!


$ららら♪ララァ-シャカトン

両入り口は補強済み。サイドは、ランダムサークル穴あけ仕様。だそうです。




$ららら♪ララァ-じ~

最初は様子見目



$ららら♪ララァ-走り抜け

走り抜けも可能足あと



$ららら♪ララァ-一方通行なし

もちろん、一方通行なんてありません♪




制作してから、結構経ちますが、今でも遊んでくれてます。

一時期は猫部屋へ置いていたんですが、こちらが寝ようって時に


ズザザ~ ズ! ズザザ~
ズザズ~ ズ~! ズザ~


というような、何してるのって!? っていう程の音をたるので、違う場所へ移しました。

それが功を奏して、逆に飽きずに遊んでくれております。


ネズミの玩具などをあえて持ち込み、自作自遊もしております。よっ!遊びの天才!!


$ららら♪ララァ-落ち着くニャ~

今では、たまにくつろぎモードの時もあります!




はい~!ロシアンスマイル爆発~!

まさにオリジナルシャカトン。プライスレス。






ランキングに参加しています(^^)

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ  人気ブログランキングへ
☆のっぽさん的なシャカトンへ一票を☆
一日一回有効らしいです。

 避妊手術❶

ララァも今月20日で生後6ヶ月を迎えようとしています。

そろそろ避妊手術の事が、気になってきていたので

とりあえず獣医さんに相談しにいきました。

ララァは健康ですが、体が大きいのか小さいのかいまいち分からなかったし、

そもそも手術をうけさせる事ができるのか?も分かりませんでした。

そこで3回目の使用となったキャリーバックの登場です。

$ららら♪ララァ-キャリーバッグ


ちなみにキャリーバッグは猫の部屋に置いてあります。
常に目に入れておくと、いざ入れる時に嫌がりが緩和されるそうです。



結構すんなり入ってくれました。
とはいえ、朝から元気に走り回っていたのでネズミの玩具をダシにつかいました。

$ららら♪ララァ-護送中


護送中、心配になったのか、最初かぼそう声で鳴いてましたがネコ
すぐにおとなしくなりました。



動物病院につくと何名かすでに待機していました。

ワンちゃんの方が多かったですが、ララァは本当におとなしく、じっとしていました。


$ららら♪ララァ-対峙中


対峙中もおとなしく待ってました。



ララァの番がまわってきました。

キャリーケースから出すと、ララァがこわばって震えていました。

おとなしかったけど怖かったんだねララァしょぼん

検診してもらった結果は、健康で、何の問題もなく手術は受けられるという事でした。

傷の治りを考えると、温かくなりすぎると、傷がつきにくくなるといわれたので、

4月24日に手術の予約を入れて帰宅しました足あと


ララァとりあえずがんばったね~。

$ららら♪ララァ-放心状態


少し疲れたのか放心状態のようでした。


が、すぐに元気になってくれたので、お気に入りのネズミで遊ばせました。

$ららら♪ララァ-普段通り


今度訪問する時は手術を受けますが、獣医さんも信頼できる人だったし、大丈夫だと思います!!

どうか無事に済んでくれ~。






ランキングに参加しています(^^)

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ  人気ブログランキングへ
☆本当によく頑張ったよ!ララァ☆
一日一回有効らしいです。

 ロシニャンスマイル

ロシアンブルーは口角が僅かに上がっており、

普通にしてても微笑んでいるように見えたりします。

一般的に「ロシアンスマイル」と呼ぶらしいです。

確かに写真見てると笑っているように見えます。

成長してきたからなのか、特に最近笑ってみえます。






$ららら♪ララァ-ロシニャンスマイル


この時、たまたまなんですが、
耳の片一方がクシュッとしてます。
この状態をロシニャンスマイルと命名します。
より笑ってみえませんか?





笑っているように見えますが、
ララァは多分いたって普通なのです。得ですねグッド!



☆ーーーーーーーーーーーーーーーー☆

ロシ飼いの皆さん。
いいロシアンスマイルもしくはロシニャンスマイル等が撮れたら記事にしてみてください。
きっと見ている皆様も幸せ気分になりますもんね~

☆ーーーーーーーーーーーーーーーー☆



ランキングに参加しています(^^)

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ  人気ブログランキングへ
応援いただくと本当に励みになります☆
一日一回有効らしいです。