最近どっぱまってるYouTube | ベガス生活健忘録

ベガス生活健忘録

ラスベガスでの生活やら、なんやかんや
何かがあったら日記的に書きつけるので不定期スタイルです

アメリカ在住あるあるだと思うんだけど


仕事以外は英語を喋りたくないニヒヒ



ので、家ではもっぱら日本のYouTubeを見てます



最近メチャメチャ見てるのは






有隣堂って言う文房具屋さんのYouTubeなんですが

登録者が280万人もいるので、ご存知の方も多いかと思いますが軽く説明を



新しい文房具だったり、一つの品物を深掘りしていくチャンネルです







このマスコットのブッコローのキャラクターが超面白いんですよ!!



毒舌&正直&博識キャラで、

同僚は言うに及ばず、ゲストにまで「僕はそうは思わないなぁ」とか言ちゃうんです


終いには

「有隣堂ってポイントつかないんですか?あ、じゃぁTSUTAYAで買います」とまで言い出す始末ガーン


忖度という言葉からもっともかけ離れてるキャラクターです笑い泣き



中の人がどうやら有隣堂の社員じゃないらしいので、この感じでもOKらしいンデスが、番組的にこれでいいのか?!と思っちゃいますよ滝汗

(中の人は間違いなく私と同年代です)




そして、この中でも私のお勧めが

文房具バイヤーの岡崎さんとのカラミ回





岡崎さんの淡々とした感じとブッコローの傍若無人なやり取りがメチャメチャつぼること間違いなし




もうツベコベ言わずに見てほしい

1つ見たら永遠と見続けられます



次に日本に帰ったら、ブッコローのグッズを買い漁ってこようと思いますウインク