大会名:第41回札幌フィギュアスケート選手権大会兼2017 SAPPORO CUP
開催期間:2017年9月1日(金)~9月3日(日)
開催地:北海道札幌市(日本)
会場:札幌市月寒体育館http://www.shsf.jp/tsukisamu-gym/
主催:札幌スケート連盟
後援:北海道放送株式会社、北海道新聞社
競技種目:
【札幌フィギュアスケート選手権】札幌スケート連盟加盟団体の登録者
選手権男女SP、FS
ジュニア選手権男女SP、FS
ノービスA、B男女FS
Cクラス男女FS
アイスダンス①ダッチワルツ②スウィングダンス
【2016 SAPPORO CUP】日本スケート連盟加盟団体の登録者
選手権男女SP、FS
ジュニア選手権男女SP、FS
ノービスA、B男女FS
大会要項:
http://www.hokkaido-skating.com/chiku/2017/sapporo-figure/sapporo-figure_announcement.pdf
大会日程:
1日目【9月1日(金)】
公式練習 15:00
2日目【9月2日(土)】
公式練習 08:30
開会式 09:00(ロビー)
アイスダンス 09:30
Cクラス男子 09:55
Cクラス女子 10:20
ノービスA男子 11:50
ノービスA女子 12:30
ジュニア女子SP 14:55
選手権女子SP 18:30
ジュニア選手権男子・選手権男子SP 19:35
終了 20:20
3日目【9月3日(日)】
公式練習 07:00
ノービスB女子 09:30
ジュニア選手権女子FS 11:55
選手権女子FS 15:15
ジュニア選手権男子・選手権男子FS 16:25
閉会式 17:45
日程表(pdf):
http://www.hokkaido-skating.com/chiku/2017/sapporo-figure/sapporo-figure_schedule.pdf
大会結果:
http://www.hokkaido-skating.com/chiku/2017/sapporo-figure/result/index.htm
滑走順(pdf、8月14日(月)付け):
http://www.hokkaido-skating.com/chiku/2017/sapporo-figure/sapporo-figure_participants.pdf
サイトページ:
http://www.hokkaido-skating.com/district
■□■□■□■□■□
【20170816】
滑走順=エントリーが出ました。
選手権男子では、鈴木潤くん、鎌田詩温くんが出ます。
潤くんの演技が今年、ちゃんと見られるのかどうか・・・
そう考えると行ってみたい気もしますが、今からだと飛行機代が大変なので
素直にやめます(^_^;)
詩温くんは東京ブロックで見られると思っていますが、
潤くんも同時期開催の東北北海道ブロックですから、
観戦ファンとしては困ります。
ほんと、新幹線シークエンスを考えたくなります。
でも、友人からは、二兎追えないよ、と注意されてます。
それもわかるような・・・トホホ(;_;)
宮城・仙台あたりの選手もエントリーしてますね。
ジュニア選手権には佐藤駿くんがエントリー。
やっとジュニアなんですね・・・もうずっとジュニアっぽくて、
やっとというのが信じられません(^_^)
新潟フィギュアクラブの発表会のゲストで来ていた鈴ちゃんもノービスA女子でエントリー。
同じくゲストの赤間天翔くんのお名前がない・・・どうされたかな、ちょっと心配です。
SAPPORO CUPは基本、日本スケ連の登録者であれば参加出来るので、
よく見ると北海道・東北に限らないお名前がチラホラ見えます。
未鳥