大会名:
第42回東日本選手権大会
第33回東日本ジュニア選手権大会
兼 2017 世界フィギュアスケート選手権大会第二次選考会
兼 2017 世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会第二次選考会
兼 2017 四大陸フィギュアスケート選手権大会第二次選考会
兼 2017 第28回ユニバーシアード冬季競技大会第二次選考会
兼 2017 第8回アジア冬季競技大会第二次選考会
開催期間:2016年11月3日(木)~11月6日(日)
開催地:東京都西東京市(日本)
会場: ダイドードリンコアイスアリーナ
http://www.seibu-group.co.jp/railways/enjoy/rec/fushimi/access.html
主催:公益財団法人日本スケート連盟
主管:東京都スケート連盟
後援:なし
競技種目:
選手権競技、ジュニア選手権競技、男女シングルスケーティング アイスダンス
参加資格地域:東北・北海道、関東、東京各ブロック選手権大会およびジュニア選手権大会において選考された選手、およびフィギュア委員会にて出場を認められた選手
開催要項(pdf):http://www.jsfresults.com/National/2016-2017/fs_j/east/09-11_app.pdf
大会日程:
競技開始予定時刻は目安です。
【11月3日(木)】
開会式、滑走順抽選
1日目【11月4日(金)】
開場 11:30
シニア女子SP 12:00
ジュニアペアSP 15:50
シニアペアSP 16:10
ジュニア女子SP 16:55
2日目【11月5日(土)】
開場 12:35
シニア男子SP 13:05
ジュニアペアFS 15:10
シニアペアFS 15:30
ペア表彰式 16:05
ジュニア男子SP 16:20
ジュニア女子FS 18:30
ジュニア女子表彰式 21:45
3日目【11月6日(日)】
開場 10:00
ジュニア男子FS 10:30
ジュニア男子表彰式 12:55
シニア男子FS 13:10
シニア男子表彰式 15:35
シニア女子FS 15:50
シニア女子表彰式 19:20
日程表(pdf):
http://www.jsfresults.com/National/2016-2017/fs_j/east/10-19_schedule.pdf
入場料等の情報:
http://www.skatingjapan.or.jp/whatsnew/detail.php?id=3141&kyodo=0
入場料:プログラム付入場整理券 大人(大学生以上)1,000円 ※当日のみ有効
大会結果 Entries/Results:
滑走順:
1日目【11月4日(金)】
開場 11:30
シニア女子SP 12:00
ジュニアペアSP 15:50
シニアペアSP 16:10
ジュニア女子SP 16:55
2日目【11月5日(土)】
開場 12:35
シニア男子SP 13:05
ジュニアペアFS 15:10
シニアペアFS 15:30
ペア表彰式 16:05
ジュニア男子SP 16:20
ジュニア女子FS 18:30
ジュニア女子表彰式 21:45
3日目【11月6日(日)】
開場 10:00
ジュニア男子FS 10:30
ジュニア男子表彰式 12:55
シニア男子FS 13:10
シニア男子表彰式 15:35
シニア女子FS 15:50
シニア女子表彰式 19:20
エントリー
シニア男子
シニア女子
ジュニア男子
ジュニア女子
ペア
西日本ペア
ジュニア西日本
■□■□■□■□■□
【20151104】
宮田大地くんが怪我の為、棄権になりました。
このことは法政大学体育会スケート部フィギュア部門で
競技開始数十分前に告知されました↓
https://www.facebook.com/hosei.figure/
どういう怪我なのかは、わかりません。
現地でもそういう話は聞きませんでした。
この事実を知ったとき、正直、頭の中が真っ白になりました。
お昼ご飯のおにぎりを食べていました。
でも、食べかけで止まってしまって。
次に食べた始めたとき、おにぎりの味がわかりませんでした。
声を出すと、叫びそうな気持ちになりそうで、
競技が始まっても、いつものかけ声はできませんでした。
そして、今の私にできることは、
ただただ、宮田大地くんの怪我の回復を祈りたいです。
焦らないで、しっかり治してほしいと思います。
そして、リンクに戻ってくる日を待っています。
大地くんにしか出せない、
伸びやかで力強く雄大なスケーティング。
流れのあるジャンプ。
見たいのです。
だから、待っています。
耐雪梅花麗 (雪に耐えて梅花麗し)
梅の花は、風雪や寒さを耐え忍ぶからこそ、
初春に美しい花を咲かせ、かぐわしい香りを発する。
苦難や試練を耐えて乗り越えれば、
大きく見事な成長が待っている、
ということを例えているそうです。
近頃、娘に教えてもらいました。
語源は西郷隆盛が甥に贈った漢詩の一部です。
なんだか、ぴったり。
今は、この言葉と共に待ちたいと思います。
そして、村上大介くんも右足の怪我で
演技が4SとStSqとラストスピンくらいになってしまって・・・
明日のFSはエントリーしていますが、どうなるのでしょう。
【20161025】
今年は、東日本でペアが見られるのは嬉しいですね。
昨年は、西日本最終日に日帰りで行き、ペアのFSのみ見てきました。
今年はSPも見られそう・・・
一応、全日観戦予定でいます。
そして、全力応援も。
じっくり、見る予定です。
未鳥