大会名:2016近畿フィギュアスケート選手権大会

開催期間:2016年10月7日(金)~10月10日(月)

開催地:大阪府高石市(日本)

会場: 大阪府立臨海スポーツセンター

http://www.mizuno.jp/facility/osaka/rinkai/about.aspx

主催:公益財団法人日本スケート連盟

主管:大阪府スケート連盟

後援:なし

競技種目:選手権競技、ジュニア選手権競技、ノービス選手権競技の男女シングルスケーティング

参加資格地域:2016年8月29日現在、兵庫、大阪、京都、和歌山、奈良、滋賀の6府県スケート連盟より本連盟に登録されている者。

 

開催要項(pdf):http://www.jsfresults.com/National/2016-2017/fs_j/block5/09-11_app.pdf

 

 

大会日程:

競技開始予定時刻は目安です。

 

【10月7日(金)】

開会式、滑走順抽選

 

1日目【10月8日(土)】

ジュニア女子SP 11:25

ジュニア男子SP 18:35 19:10

シニア男子SP  21:05 20:35

 

2日目【10月9日(日)】

ジュニア男子FS 11:05

ジュニア男子、ノービスB男子、ノービスA男子表彰式

ノービスB男子FS 12:55 12:50

ノービスA男子FS 13:35 13:30

ジュニア女子FS 14:40 14:30

ジュニア女子表彰式

シニア女子SP 17:40

 

3日目【10月10日(月)】

ノービスB女子FS 10:45

ノービスA女子FS 12:20

ノービスB女子、ノービスA女子表彰式

シニア男子FS 15:50 15:00

シニア女子FS 17:30 16:40

シニア男子、シニア女子表彰式

閉会式

 

日程表(pdf):

http://www.jsfresults.com/National/2016-2017/fs_j/block5/09-13_schedule.pdf

 

大会結果 Entries/Results:

http://www.jsfresults.com/non_responsive_toppage.htm?figure_top.htm%2CNational/2016-2017/fs_j/block5/index.htm

 

 

滑走順

 

1日目【10月8日(土)】

ジュニア女子SP 11:25

 

ジュニア男子SP 18:35 19:10

 

シニア男子SP 21:05 20:35

 

2日目【10月9日(日)】

ジュニア男子FS 11:05

 

ノービスB男子FS 12:55 12:50

 

ノービスA男子FS 13:35 13:30

 

ジュニア男子、ノービスB男子、ノービスA男子表彰式

 

ジュニア女子FS 14:40 14:30

 

ジュニア女子表彰式

 

シニア女子SP 17:40

 

3日目【10月10日(月)】

ノービスB女子FS 10:45

 

ノービスA女子FS 12:20

 

ノービスB女子、ノービスA女子表彰式

 

シニア男子FS 15:50 15:00

 

シニア女子FS 16:40

 

シニア男子、シニア女子表彰式

 

閉会式

 

 

 

 

 

 

■□■□■□■□■□

 

 

どのカテゴリも見に行きたい。

近畿はそういう大会です。

神戸チャリティーで知った選手も多いし、昨季の西日本で知った選手も多いし・・・

何より、坂本花織ちゃんがエントリーしています。

何度も言いますが、

2年前、尼崎の近畿ブロック大会の公式練習で

坂本花織ちゃんの3F3Tを見てしまったために、

私のブロック大会への興味は強くなってしまい・・・

とうとう昨年はブロック大会デビュー、

そして今年はSPFS両方揃えて見るという日程で行くようになってしまいました。

それもこれも、坂本花織ちゃんの男前ジャンプのおかげなのです。

だから、ローカルへお出かけする私を作ったのは坂本花織ちゃんなんです~♪

実はその時、もう一人気になる選手がいました。

高木優衣さんです。

現在は関西大学1年生。

昨年は優衣さん見たさにインハイ盛岡も考えたほど。

もうずっと見ていません・・・( 。-_-。)

だから、見たいのは山山なんですけどね・・・

ここは西日本までじっと我慢です。

twitterでの皆様のレポを楽しみたいと思います。

 

 

 

未鳥