現時点でわかっている結果と放送予定を追記しました。
大会名:第43回北九州オープンフィギュアスケート競技会~飯塚アイスパレス杯争奪大会~
開催期間:2016年8月4日(木)~7日(日)
開催地:福岡県(日本)
会場:飯塚アイスパレスhttps://www.aso-group.co.jp/kaihatu/ice/
主催:飯塚市スケート連盟・山口県スケート連盟
後援:西日本新聞社・北九州市スケート連盟
要項:
http://www.jsfresults.com/local/2015-2016/fs/40/04/2016-05-28_application.pdf
スケジュール:
http://www.jsfresults.com/local/2016-2017/fs/40/01/07-18schedule.pdf
滑走順:
http://www.jsfresults.com/local/2016-2017/fs/40/01/07-18order.pdf
棄権
選手権男子 山本草太、小田尚樹
選手権女子 山中陽菜
ジュニア男子 木科雄登
ジュニア女子 吉岡美紅
ノービスB男子 中村俊介
選手権男子
1 日野龍樹
2 山本草太
3 板井郁也
4 中野紘輔
5 山田耕新
6 佐上凌
7 古家麟太郎
8 時國隼輔
9 渡邊純也
10 小田尚樹
11 川原星
選手権女子
1 須田華菜子
2 上地悠理花
3 本郷理華
4 黒木愛理
5 瀬崎愛佳
6 藏佐衣子
7 白神瑠菜
8 三原舞依
9 西坂美柚
10 津内胡菜
11 野口望々花
12 石原知美
13 森千夏
14 武井美由季
15 藤澤亮子
16 山中陽菜
17 白神伶菜
18 筒井晴香
19 塚本梨穂乃
20 山田さくら
ジュニア男子
1 竹内孝太朗
2 杉山匠海
3 松井努夢
4 國方勇樹
5 木科雄登
6 門脇慧丞
7 山藤一悟
8 古家龍磨
9 森有輝
ジュニア女子
・
・
・
74名はちょっと・・・・・・ごめんなさいm(_ _)m
坂本花織ちゃんが27番目だけは書かせてください。
ファンなので。
twitterによる結果情報
JSFのページには追記がありません。
選手権男子
1位 日野龍樹 177.16
SP(1位)61.81
FS(1位)115.35
2位 川原星 160.66
SP(2位)59.37
FS(3位)101.29
3位 佐上凌 157.63
SP(5位)51.50
FS(2位)106.13
4位 山田耕新 156.05
SP(3位)54.76
FS(4位)101.29
5位 中野紘輔 148.09
SP(4位)53.25
FS(5位)94.84
6位 時國隼輔 132.97
SP(7位)49.53
FS(6位)83.44
7位 古家麟太郎 132.68
SP(6位)50.12
FS(7位)82.56
8位 渡邉純也 104.52
SP(9位)34.97
FS(8位)69.55
FSWD
板井郁也(SP39.50)
龍樹くん、星くんからはご本人ツイでご報告もありました。
選手権女子
1位 本郷理華 178.94
SP(1位)60.24
FS(1位)118.70
2位 森千夏 149.31
SP(2位)53.11
FS(2位)96.20
3位 三原舞依 130.86
SP(3位)46.60
FS(4位)84.26
4位 野口望々花 128.42
SP(5位)39.72
FS(3位)88.70
5位 西坂美柚 122.31
SP(4位)45.65
FS(5位)76.66
6位 白神怜菜 112.69
SP(9位)38.15
FS(6位)74.54
7位 武井美由季 108.30
SP(6位)39.67
FS(7位)68.63
8位 藤澤亮子 104.22
SP(7位)39.47
FS(9位)64.75
9位 津内胡菜 103.80
SP(11位)37.65
FS(8位)66.15
10位 山田さくら 102.82
SP(8位)38.86
FS(10位)63.96
11位 白神瑠菜 100.53
SP(12位)36.84
FS(11位)63.69
12位 上地悠理花 100.25
SP(10位)37.71
FS(12位)62.54
13位 塚本梨穂乃 89.55
SP(13位)35.35
FS(14位)54.20
14位 石原知美 87.28
SP(16位)28.47
FS(13位)58.81
15位 藏佐衣子 80.28
SP(14位)30.65
FS(16位)49.63
16位 黒木愛理 79.03
SP(15位)29.34
FS(15位)49.69
17位 潮﨑愛佳 72.76
SP(17位)26.28
FS(17位)46.48
18位 筒井晴香 69.71
SP(19位)23.90
FS(18位)45.81
19位 須田華菜子 69.58
SP(18位)24.19
FS(19位)45.39
ジュニア男子SPのみ
1位 門脇慧丞(けいすけ) 46.52
2位 山藤一悟 45.49
3位 竹内孝太朗 45.11
4位 古家龍磨 43.80
5位 森有輝 40.12
6位 國方勇樹 38.88
7位 杉山匠海 33.05
8位 松井努夢 29.23
ジュニア女子(FS進出者のみ。SP、FSの順位だけ。)
1位 松原星 166.51
SP(2位)
FS(1位)
2位 坂本花織 154.05
SP(3位)
FS(3位)
3位 鈴木沙弥 150.11
SP(5位)
FS(2位)
4位 荒木菜那 149.62
SP(4位)
FS(4位)
5位 竹野比奈 139.98
SP(1位)
FS(5位)
6位 藤由妃乃 126.77
SP(10位)
FS(6位)
7位 横山翠 120.18
SP(6位)
FS(8位)
8位 加藤日向子 118.27
SP(11位)
FS(7位)
9位 三宅咲綺 114.22
SP(9位)
FS(9位)
10位 妹尾日菜子 112.39
SP(7位)
FS(12位)
11位 池田沙綺子 110.13
SP(14位)
FS(10位)
12位 吉田莉菜 110.02
SP(8位)
FS(17位)
13位 大山田光 106.48
SP(13位)
FS(16位)
14位 平金桐 104.78
SP(17位)
FS(11位)
15位 籠谷歩未 103.96
SP(15位)
FS(15位)
16位 林紗陽子 101.69
SP(19位)
FS(14位)
17位 一ノ瀬奈々 101.62
SP(20位)
FS(13位)
18位 大橋璃子 100.61
SP(12位)
FS(20位)
19位 三島楽羅 97.53
SP(21位)
FS(18位)
20位 中島映美乃 94.67
SP(23位)
FS(19位)
21位 伊藤実音 90.68
SP(24位)
FS(21位)
22位 山本まり 90.56
SP(22位)
FS(22位)
23位 竹野仁奈 90.45
SP(16位)
FS(23位)
24位 江口璃咲 88.36
SP(18位)
FS(24位)
放送予定
番組名:2016北九州オープンフィギュア飯塚アイスパレス杯
放送日時:2016年8月21日(日)24:40~25:40
放送時間:1時間
チャンネル:TV西日本(TNC、福岡)
出演:
【解説】八木沼純子
【実況】坂梨公俊(TNCアナウンサー)
http://www.tnc.co.jp/program/detail/midnight160821_01/20160821
■□■□■□■□■□■□■□
【20160805】
飯塚杯のWEB記事です。
「飯塚アイスパレス杯」開幕 全国の250人銀盤で競う [福岡県]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikuhou/article/263978
第54回北九州オープンフィギュアスケート競技会飯塚アイスパレス杯争奪大会(西日本新聞社など後援)が4日、飯塚市柏の森の飯塚アイスパレスで開幕した。3歳から国内トップレベルの選手まで、全国から集まった約250人が出場する。7日まで。
初日は主に女子選手が出場。クラス別に指定されたジャンプやスピンなどを曲に合わせて披露した。6日からは飯塚市出身の中野紘輔選手(福岡大)や、今年の国民体育大会冬季大会で2位に入賞した川原星選手(同)など男子選手の最上級クラスが登場する。
【20160529】
要綱の課題を見ると、滑るのはFSのようですね。
飯塚杯と言うと、鈴木明子さんを思い出します。
現役の頃は毎年出ていらっしゃったような・・・
知り合いも住んでいるので、一度は行ってみたいと思っています。
昨年の滑走順を見ると、中国・九州地方の選手が多いですが、
中京の日野龍樹くんや東京の佐藤伊吹さん、馬場はるあさんも出ていて、
結構、広範囲なんだなと思いました。
そうそう、昨年はこの大会で山田耕新くんの復帰を聞いて嬉しかったんですよね(*´∇`*)
今年はどんな選手が出るのでしょう?
未鳥