【基本情報】
大会名:世界ジュニアフィギュアスケート選手権2016
開催期間:2016年3月16日(水)~3月20日(日)
開催地:ハンガリー デブレツェン
公式ホームページ
http://jwc2016debrecen.hu/en/ Entriesページ
http://www.isuresults.com/events/fsevent00051695.htm Entries&Resultsページ
http://www.isuresults.com/results/season1516/wjc2016/index.htm 日本人出場選手(ローマ字順)
動画は、公開されている中で最新のものをなるべく掲載しました。
男子
宮田大地
SP「シンドラーのリスト」
https://www.youtube.com/watch?v=B968g_hMYiE FS「ブレイブハート」
https://www.youtube.com/watch?v=0kohqz8Qing 中村優
SP「リベルタンゴ」
http://www.dailymotion.com/video/x3jebhu_shu-nakamura-2015-japanese-nationals-sp_sport FS「ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番」
https://www.youtube.com/watch?v=siH9HvC5UYA 山本草太(3月13日WD)
SP「ポエタ」
http://www.dailymotion.com/video/x3jer1p_sota-yamamoto-2015-japanese-nationals-sp_sport FS「チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番」
http://www.dailymotion.com/video/x3jjmwp_sota-yamamoto-2015-japanese-nationals-fs_sport 友野一樹(繰り上げ)
SP「Japanese Doll」
https://www.youtube.com/watch?v=I-yaB4C-Hg8&list=PLuB703eaMDlImbBjC-34bz9_dEJYarsTS&index=3 FS「
Devdas/ Muthu 」
https://www.youtube.com/watch?v=-YQuCvQCyss&index=13&list=PLuB703eaMDlILxltBKHW37pbr6rextmfM 女子
樋口新葉
SP「Mambo Fantasy」
http://www.dailymotion.com/video/x3jjepy_wakaba-higuchi-2015-japanese-nationals-sp_sport FS「The Mask of Zorro」
http://www.dailymotion.com/video/x3jnli4_wakaba-higuchi-2015-japanese-nationals-fs_sport 本田真凜
SP「Spring Sonata No.5」
http://www.dailymotion.com/video/x3jj6fw_marin-honda-2015-japanese-nationals-sp_sport FS「Beetle Juice」
http://www.dailymotion.com/video/x3jngc8_marin-honda-2015-japanese-nationals-fs_sport 白岩優奈
SP「Over The rainbow」
http://www.dailymotion.com/video/x3jizus_yuna-shiraiwa-2015-japanese-nationals-sp_sport FS「Send in the Clowns」
http://www.dailymotion.com/video/x3jno67_yuna-shiraiwa-2015-japanese-nationals-fs_sport アイスダンス
深瀬理香子&立野在
SD「
Waltz: Aquarellen by Josef Strauss Polka: Feuerfest - Polka Francaise by Josef Strauss 」
https://www.youtube.com/watch?v=El6xexKYvSg FD「
Dream a Little Dream Puttin' on the Ritz 」
https://www.youtube.com/watch?v=GHHbKby22Ro 珍しいEXがあったのでお借りします。
https://www.youtube.com/watch?v=-jXVaNKS4e4 ■□■□■□■□■□
追記
男子SPの結果が来ました。
http://www.isuresults.com/results/season1516/wjc2016/SEG001.HTM
プロトコルです。http://www.isuresults.com/results/season1516/wjc2016/wjc2016_JuniorMen_SP_Scores.pdf
個別に、談話と動画と共に。
12位 中村優 66.05 36.62 29.43
(ジャンプの着地が乱れたが)最低限のミスに抑えられた。攻めて失敗した方が、今後のためになる。この舞台を意識して今まで以上に練習してきた。フリーで挽回したい。
Shu NAKAMURA JPN SP 2016 World Junior Champs
2016 World Junior Championships. Junior Men - SP. Shu NAKAMURA
JWC2016 Shu NAKAMURA SP
19位 宮田大地 59.10 28.17 30.93
全く自分の演技ができず、悔しい。これまで映像で見ていたような選手たちと演技して、独特の緊張感があった。フリーは自信を持ってやりたい。
Daichi MIYATA JPN SP 2016 World Junior Champs 2016 World Junior Championships. Junior Men - SP. Daichi MIYATA JWC2016 Daichi MIYATA SP
20位 友野一希 58.33 31.00 27.33
男子SPのトップバッターで登場した友野は、曲や衣装、振り付けで和風を前面に出し、観客を沸かせた。初出場の舞台で自己最高点をマークしたものの、連続3回転ジャンプの二つ目が2回転になるミスがあり、
「悔しい思いもある 」と苦笑い。
2月のユース五輪で金メダルを獲得した山本草太(愛知みずほ大瑞穂高)がけがで欠場。その代役として急きょ参戦が決まり、2日前に現地入りしたばかり。「
不安でいっぱいだったが、やるしかないと思った。いい経験になった 」と収穫を口にした。
急きょ出場の友野、準備不足否めずも「すごくいい経験になった」/フィギュア
http://www.sanspo.com/sports/news/20160316/fgr16031621070003-n1.html フィギュアスケートの世界ジュニア選手権は16日、ハンガリーのデブレツェンで開幕し、男子ショートプログラム(SP)で友野一希(大阪・浪速高)は自己ベストを更新する58・33点だった。
自己ベストを6点以上更新した友野だが、連続ジャンプでミスが出てしまった。「得点が伸びなかったので、ちょっと悔しい 」と残念そうだった。
骨折で欠場した山本の代役で、急きょ出場が決まった。「頭が追いついていない 」と準備不足は否めなかったが「これだけの演技ができた。すごくいい経験になった 」と前向きに捉えているようだった。(共同)
2016 World Junior Championships. Junior Men - SP. Kazuki TOMONO JWC2016 Kazuki TOMONO SP ちなみに、1位を。
1位 ドミトリー・アリエフ 80.74 42.95 37.79
Dmitri ALIEV RUS SP 2016 World Junior Champs 2016 World Junior Championships. Junior Men - SP. Dmitri ALIEV 談話はこちらから。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201603/2016031700016 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201603/2016031600984 動画は、こちらから。
https://www.youtube.com/user/0316seisato/videos https://www.youtube.com/playlist?list=PLtZtUnGlDBTZgtYjZ_7f-Icp7RoKgB42g http://www.dailymotion.com/arealy_ru?ab=c 男子のWEBニュースはいくつか来ていましたがこちらだけ貼り付けておきます。
世界Jr.フィギュア 男子は3人ともフリーへ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/03/16/kiji/K20160316012227480.html フィギュアスケートの世
界ジュニア選手権は16日、ハンガリーのデブレツェンで開幕し、男子ショートプログラム(SP)で中村優(関大)が66・05点で12位、宮田大地(法
大)は59・10点で19位、友野一希(大阪・浪速高)は58・33点の20位で、いずれも18日のフリーへ進んだ。
首位は昨年のジュニアグランプリ(GP)ファイナルで2位となったドミトリー・アリエフ(ロシア)で、80・74点をマークした。
2月の冬季ユース五輪で金メダルを獲得し、優勝候補に挙がっていた山本草太(愛知みずほ大瑞穂高)は右足首の骨折で欠場した。
[ 2016年3月17日 00:46 ]
フジのサイトで男子全員が無料配信されます↓
http://fod.fujitv.co.jp/s/special/figureskate/ 男子SP 3月17日(木)12:00頃~
女子SP 3月19日(土)12:00頃~
YOUTUBEからも入れます↓
https://www.youtube.com/watch?v=cspqCNn73vk&feature=youtu.be
男子とペアの滑走順が来ました。
男子
http://www.isuresults.com/results/season1516/wjc2016/SEG001.HTM
タイムスケジュールはこちら。
http://www.isuresults.com/results/season1516/wjc2016/wjc2016_JuniorMen_SP_TimeSchedule.pdf 日本人選手の滑走時刻は、日本時間でいうと
友野一樹くん 19:07~
宮田大地くん 21:55~
中村優くん 22:43~
となります。
明日は、ダッシュで帰ってこなければ!
ペアはこちら。
http://www.isuresults.com/results/season1516/wjc2016/SEG005.HTM
タイムスケジュールはこちら。
http://www.isuresults.com/results/season1516/wjc2016/wjc2016_JuniorPairs_SP_TimeSchedule.pdf
大地くんが公式練習した後のお写真かな?が
公式のGALLERYに来ていました。
お写真は日付ごとにアップされるようです。
http://jwc2016debrecen.hu/en/gallery-2/gallery-15-03-2016/
りかあるもあります。
NEWSのページに友野くん到着のインタビューと大地くん、優くんのインタビューがあります。
友野くんインタ
“Unexpected journey”
http://jwc2016debrecen.hu/en/unexpected-journey/ Kazuki Tomono – thethird Japanese male skater.
Welcome to the Junior Worlds, which even a few days ago you thought you would watch on TV.
What was your journey like, how are you? KazukiTomono: I’m a bit tired, as we had a long flight.
How did you feel, when you were informed that you would compete at the Worlds due to Sota Yamamoto’s injury?
K.T.: I couldn’t believe my ears, I was so surprised that I wanted to double check it from as many sources as I could.
Did Sota Yamamoto get in touch with you before your departure?
K.T.: Yes, he was a bit embarrassed about the situation and wished me good luck.
How well do you think you are prepared?
K.T.: I have tried to do my best. I have already had trainings since I got the news, and I’ll do my upmost to perform well.
We wish you a nice championship and good luck!
数日前までは 、あなたが テレビで 見る だろうと思った ジュニア 世界選手権 へようこそ 。 旅 はどう でしたか? 友野一樹(以下K.T) : 私たちは 長いフライト だったので 、 少し 疲れています 。 あなた は、 あなたが 山本草太のケガ に よって世界 で競争 することを 知らされた とき、 どのように 、 感じましたか? K.T : 私は 耳を 疑いました 。 大変驚いて、できる 限り 多くのソースから それ を再確認 し ました 。 山本草太 は、 ご出発 前に あなた と連絡を取り ましたか? K.T : はい 、 彼は 状況 について少し 恥ずかしがっておりましたし(?ちょっと自動翻訳頼みなので自信がありません) 私に 幸運をと 言ってました 。 どれだけ あなたは できる と思いますか? K.T : 私は ベストを尽くします た 。 私はいつも トレーニングしていたし 、 最大限の努力をします。 私たちは あなたに素敵な チャンピオンシップ と幸運 を祈ります ! 大地くんと優くんインタ。
Daisuke Takahashi’s admirers from Japan
http://jwc2016debrecen.hu/en/men-single-skaters/ Here are the Japanese single men :
Shu Nakamura és Daichi Miyata
Why did you start skating? Daichi Miyata:My mother suggested, and I started.
Shu Nakamura: My grandmother suggested, and I started.
What is the very first real memory you can recall about skating and how do you feel about it?
Daichi Miyata: I was really happy when I won the third place at the Novice National Championships 2009, because it was the first time for me to win a podium place at a National Competition.
Shu Nakamura:Honestly, I could not enjoy skating very much because I was forced to go to the ice rink.
What was the best moment throughout your skating carrier so far and why? Daichi Miyata The 2015/2016 was the hardest season for me because the environment had changed. I started to go to university, live by myself, and practice in a new place. I was really satisfied that I could achieve a good result in such a situation.
Shu Nakamura: When I won at the National Championships and got the ticket for the World Junior Championships in this season. Since I was not satisfied with my result of Junior National Championships, I was really happy to win in Nationals.
Who is your hero or idol? Who did you look up to becoming where you are now?Why?
Daichi Miyata: Mr. Daisuke Takahashi.He can captivate spectators with not only his jumps but also skating skills and expressions.
Shu Nakamura: Mr. Daisuke Takahashi His expressions and jumps are my examples.
What is your greatest strength and what is your strongest weakness? Daichi Miyata: My greatest strength is myskating skill.My strongest weaknesses are thespins and jumps.
Shu Nakamura:My greatest strength: Skating with the emotional expression. My strongest weakness: Elements are not well organized yet.
What do you like the most about your short programme and free skating for this season?
Daichi Miyata SP: Steps. FP: The dynamic music.
Shu Nakamura: SP: Showing manhoodlike and expressiveness with the Tango melody. FP: Five consecutive jumps at the second part of the program and steps at the end.
Who do you consider to be your greatest rival and how do you wish to overcome him/her?
Daichi Miyata: Mr. Sei Kawahara.I want to succeed in completing 3A and 4T, and win. Shu Nakamura: Myself.I always notice there are many good skaters, so I am trying to be strict to improve myself.
According to the experiences of the season so far, what have you changed in your programmes for the Junior World Championships in Debrecen? Daichi Miyata:I added the quad jump.
Shu Nakamura:SP: I added triple-triple jumps and triple axel.FP: I added two triple axels.
What is the goal you set for yourself for the Junior World Championships?
Daichi Miyata:I want to succeed in landing the quad jump.My objective is to earn more than 200 points. Shu Nakamura: I want to show my perfect performance and get more than 200 points.
あなたがスケートを始めたきっかけは? 宮田大地(以下、大地):私の母に勧められ、始めました。 中村優(以下、優):私の祖母に勧められ、始めました。あなたの一番最初の印象的な記憶は何ですか?また、その時に思ったことは? 大地:私は全日本ノービス選手権2009で第三位を獲得したときです。私が全国大会で表彰台に上がったのは初めてだったので、本当に幸せでした。 優:私はスケートリンクに行くことを余儀なくされたので、正直なところ、非常にスケートを楽しむことができませんでした。 これまでに、あなたのスケートのキャリア全体で最高の瞬間は何でしたか? 大地:環境が変わったので、2015-16は私にとって最も難しいシーズンでした。 私は、大学に行くため環境を変え、新たな場所で練習を始めました。 そのような状況下で、ここに来られたことは本当に満足しています。 優:私は全日本で競り勝って、今シーズンの世界ジュニア選手権大会のチケットを得ました。 私は全日本ジュニアの結果に満足していなかったので、全日本で勝てて、本当に幸せでした。 あなたのヒーローかアイドルは誰ですか? あなたが今あるのは誰に憧れてですか?その理由は? 大地:髙橋大輔さんです。髙橋さんはジャンプだけでなく、スケーティングスキルや表現で観客を魅了することができます。 優:高橋大輔さんです。彼の表情やジャンプは私のお手本です。 あなたの最大の強みは何であり、あなたの最強の弱点は何ですか? 大地:私の最大の強みは、スケーティングです。最強の弱点はスピンとジャンプです。 優:私の最大の強みは感情表現です。 私の最強の弱点はエレメンツが確立されていないことです。 あなたは今シーズンのショートプログラムとフリースケートで一番何が好きですか? 大地: SP:ステップ。 FP:ダイナミックな音楽。 優: SP:タンゴのメロディーにのせたmanhoodlike(?検索かけましたがよくわかりません)と表現が見せ場です。 FP:後半の5つの連続ジャンプとラストのステップです。 誰があなたの最大のライバルはですか、どのようにあなたは越えたいですか? 大地:川原星くんです。勝つために、3Aと4Tを成功させたいです。 優:自分自身。常に多くの良いスケーターがいるので、私は自分自身にに厳しくありたいです。 これまでのシーズン中からデブレツェンのジュニア世界選手権のために、あなたのプログラムの中で何が変わりましたか 大地:4回転を追加しました。 優:SPの3回転3回転やトリプルアクセル。FPは、2つのトリプルアクセルをします。 あなたはジュニア世界選手権のために自分で設定した目標は何ですか? 大地:4回転を成功させて、200点以上獲りたいです。 優:完璧なパフォーマンスをして、200点以上獲りたいです。 だいぶ、私の気持ちの入った翻訳なので、おかしな点があったら教えてください。 訂正します。 一希くん、ここまで来るのに大変だったと思います。 でも、公式練習では3A3T跳んでたとかwww もしかして覚醒? 大地くん、優くん、共に大輔くんを尊敬しています。 でも、二人の世界は別物。 大地くんは雄大で流れるようなスケーティング。 優くんは抜群で繊細な音ハメ。 それぞれの魅力があって、私は好きです。 大地くん、優くん、一希くん、がんばれ! でも、もちろん私的には、大地くん。 その大地くんの1月時点のインタがこちらにあります。注目のフィギュアスケート重松チームに迫る【前編】 注目のフィギュアスケート重松チームに迫る【後編】 目標は10位以内。 これは、『クワドラプル2016+Plus』(スキージャーナル)でも述べていました。 そして、枠取りは、一希くんのためというより、来季のジュニアのため。 頑張ってほしいです。 明日はPC前で熱烈応援です! 真凜ちゃんが出発時の様子をInstagramに上げています。 https://www.instagram.com/p/BC5lHpggG06/?taken-by=marin_honda Resultsページです。 http://www.isuresults.com/results/season1516/wjc2016/index.htm ペアSP滑走順抽選(日本時間) 3月15日(火)18:00~ 男子SP滑走順抽選 3月15日(火)20:15~ アイスダンスSD滑走順抽選 3月17日(木)00:15~ 女子SP滑走順抽選 3月17日(木)23:30~ 気になるから、書いておきます。 【20160313-17】 フジスケ紹介ページhttp://www.fujitv.co.jp/sports/skate/worldjr/skaters.html あー・・・リカアルの紹介がない。残念(T-T) テレビ放映されないからでしょうか。 スケジュ-ルhttp://www.isuresults.com/events/WJC2016_ColouredTimeSchedule.pdf ハンガリーとの時差は8時間で、日本が8時間進んでいます。 以下、日本時間に直して掲載してあります。 3月16日(水) 男子SP 19:00-25:00 3月17日(木) ペアSP 02:45-05:10 アイスダンスSD 20:30-25:30 3月18日(金) ペアFS 03:00-05:45 女子SP 18:15-25:00 3月19日(土) 男子FS 02:00-05:55 女子FS 21:00-00:45 3月20日(日) アイスダンスFD 02:30-05:40 EX 23:00-25:00 来季枠 1位から15位までがそのままポイント。 FS進出者は一律16ポイント、SP落ちは18ポイント与えられる。 来季枠は、2人以上出場している場合、13ポイント以内で3枠。28ポイント以内で2枠。 1人で出場している場合、2ポイント以内で3枠。10ポイント以内で2枠。 放送 地上波フジテレビ(関東ローカル?)http://www.fujitv.co.jp/sports/skate/worldjr/index.html 3月19日(土)26:50-28:20 男子 3月20日(日)16:05-17:20 女子 男子 実況:鈴木芳彦 解説:荒川静香 女子 実況:西岡孝洋 解説:荒川静香 BSフジhttp://www.bsfuji.tv/pub/worldjuniorfigure2016/index.html 3月21日(月)12:00-13:57 男子FS 3月21日(月)17:00-18:55 女子FS スカイパーフェクトTVhttp://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?kwd=%C0%A4%B3%A6%A5%B8%A5%E5%A5%CB%A5%A2%A5%D5%A5%A3%A5%AE%A5%E5%A5%A2%A5%B9%A5%B1%A1%BC%A5%C8%C1%AA%BC%EA%B8%A2 3月23日(水)20:00-21:30 ペアSP 3月23日(水)21:30-23:00 ペアFS 3月24日(木)20:00-21:30 男子SP 3月24日(木)21:30-23:00 男子FS 3月25日(金)20:00-21:30 女子SP 3月25日(金)21:30-23:00 女子FS 3月26日(土)20:00-21:30 アイスダンスSD 3月26日(土)21:30-23:00 アイスダンスFD 3月27日(日)17:45-19:45 EX 再放送あり ペア 実況:小林千鶴 解説:岡部由起子 男子 実況:小林千鶴 解説:中庭健介 女子 実況:小林千鶴 解説:岡部由起子 アイスダンス 実況:小林千鶴 解説:滝野薫 中庭先生が男子の解説! かつての愛弟子の解説もされるのですね。 今朝、このニュースを見てびっくりしました。 フィギュア山本草太が右足首骨折 世界ジュニア欠場http://www.nikkansports.com/sports/news/1615953.html
フィギュアスケート男子の山本草太(愛知みずほ大瑞穂高)が右足首を骨折し、世界ジュニア選手権(16~19日・デブレツェン=ハンガリー)を欠場することが12日、関係者への取材で分かった。大会に向けて移動予定だったこの日の練習で負傷したという。
16歳の山本は昨年12月のジュニアグランプリ(GP)ファイナルで2大会連続の表彰台に上った注目の若手。ことし2月にリレハンメルで開催された冬季ユース五輪では日本選手団主将を務めて金メダルを獲得した。昨年大会で3位に入ったこの世界ジュニアでも、優勝争いを期待されていた。
フィギュア山本、世界Jr.欠場 くるぶし骨折、補欠の友野が出場
http://this.kiji.is/81612754613780489 日本スケート連盟は13日、フィギュアスケート男子の山本草太(愛知みずほ大瑞穂高)が
右足内側のくるぶしを骨折 したため、優勝候補に挙がっていた世界ジュニア選手権(16日開幕・デブレツェン=ハンガリー)を欠場すると発表した。12日の練習で転倒した際に痛めた。代わりに補欠の友野一希(大阪・浪速高)が出場する。
twitterでこのニュースを見たとき、思わず叫んでしまいました。
なんということでしょう・・・
一番悔しい思いをしているのは草太くんです。
でも、今は無理をせず、しっかり休んでほしいです。
ありきたりの慰めとかはなんとなく言いにくいのですが・・・
まだ、先は長いのです。
今も大切、と言う考えもわかります。
この世界ジュニアで優勝してシニアへ上がる、
ユースの時や『クワドラプル2016+Plus』(スキージャーナル)でそう語っていました。
でも、今を辛抱することで、先に繋がる、そう思って乗り越えてほしいです。
私は、草太くんの2年後が楽しみなんです。
なんで1年後でなく、2年後か。
18歳という年齢から、男子は身体が安定してくるからです。
そこまでは、中学、高校と長い長いある意味やっかいな成長期とつきあいながらの競技生活。
それが落ち着いたときにどんなパフォーマンスが出来るのか、
と考える、明るい感じがするのです。
折れた骨は、元に戻らない。元より強くなって、折れにくくなるから。
と聞いたことがあります。
草太くんには、心身共にそうなってほしいです。
早い回復を祈ります。
そして、急遽エントリーした一希くん。
準備など大変だと思うけど、出来る範囲で頑張ってほしい。
大地くん、優くん。
練習の成果を全部出し切って頑張ってほしい。
『クワドラプル2016+Plus』で「3枠Get」を掲げていました。
こういう事態になったとしても、気概は大事。
無心で頑張ってほしいです。
世界ジュニアの追記はこのページでしていきます。
未鳥