いろいろ美味しい岡山。
明子さんのファンミに行く時に、こちらに寄りました。
ビストロカフェ「ももてなし家」で大山鶏の雑穀米カレーを食べました。
食後にはこちら。
「たかはし」紅茶です。
とは言っても、高梁ですけどね。
お土産にも買いました。
館内の2階に大きなモニターがありました。
その周辺には、岡山のチラシがたくさん。
その中に、当時はこれもありました。
小さくあったので、見落としそうでしたけどね。
そして、長らく見てなかったら、音もなくあの映像がモニターに。
じーっと魅入っちゃいましたね。
音がなくてもあの滑りは、胸熱。
そう言えば、最近インスタで
NYのリンク付近にいるみたいな感じのお写真が上がるんだけど・・・
希望的観測をもちたいなあ・・・
さて、そんな愛すべき大輔くんのふるさと岡山から素敵な動画が届きました。
まずはWEB記事から。
岡山県が贈る、新しい桃太郎の物語。全国に向けて新作動画「新・桃太郎」を公開!
http://www.sankeibiz.jp/business/news/151021/prl1510210940010-n1.htm
岡山県は、昨年9月から始めた「もんげー岡山!」PRを新たな展開でスタートさせます。本日、新コンテンツ第1弾として「新・桃太郎」の本編動画を公開します。桃太郎役には、岡山県出身の俳優 前野朋哉さんを起用しました。
<タイトル>
もんげー岡山!Presents「新・桃太郎」
<「もんげー岡山!」新PRサイト>
URL: http://monge-okayama.jp
<出演者>
・前野朋哉(桃太郎)
・宇梶剛士(白桃農園の親方)
・高橋大輔(本人役/特別出演)
昔話の桃太郎とも、テレビCMの桃太郎とも異なる、全く新しい桃太郎の物語です。舞台は、岡山県内の白桃農園。そこで新入りとして働き始めた桃太郎。見た目は地味でなんだか頼りなさそうだが・・・。桃太郎が農園にやって来た理由とは?桃太郎とは一体何者なのか?岡山県がこの物語に込めたメッセージとは・・・。
桃太郎を演じるのは、倉敷市出身の俳優・前野朋哉さん。さまざまな映画やドラマの話題作に出演する新進気鋭の俳優です。
桃太郎を温かく見守る親方役には「もんげー岡山!」PRのスタート時から出演するベテラン俳優・宇梶剛士さん。
さらに倉敷市出身のフィギュアスケーター・高橋大輔さんも、ニューヨークから届いた最新フォトショットで特別出演していただきました。
<チャレンジ>
今回の新展開に掲げるテーマは、「チャレンジ!」。本日公開した「新・桃太郎」は、そのテーマのもとに制作された新コンテンツ第1弾です。今後、目標に向かってチャレンジするさまざまな新コンテンツを発表していきます。
第2弾の発表は、10月27日(火)の予定です。ぜひご期待ください。
動画はこちら↓
もんげー岡山!presents「新・桃太郎」
https://www.youtube.com/watch?v=6qBH_ovBVQoそして、第2弾の動画も。
めざせ紅白!「もんげー岡山!」を歌おうプロジェクト(新PV)
https://www.youtube.com/watch?v=3oMMHDRsNXU文字だけの出演でしたけどね。
もんげー岡山!のサイトです。
http://monge-okayama.jp/
出演者のページに大輔くんの紹介があります。
twitterの岡山公聴広報課からも。
https://twitter.com/okayama_kocho/status/656635361867657216?s=04%EF%BC%89%E3%82%92%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF
twitterのはれのくにえ(晴れの国おかやまPR公式)からは、
NHKニュースWEBで取り上げられたご案内。
https://twitter.com/8092_okayama/status/656822112477294592
そして女神さま、ありがとうございます。
2015-10-21NEWSweb・新桃太郎地方PR動画
ついでに、大輔くんのもんげー!おかやまのPR動画。
もんげー岡山!presents「高橋大輔から君へ」 Message from Daisuke Takahashi
今日は、体の調子が良かったので夜更かし。
(それって調子が悪くなるんじゃあ・・・(^_^;))
未鳥













