お見事!
SOIの楽日に行ってきました。
日帰りでも強行軍なのに
関大にも寄ったので、超強行軍。
ハードでギュッとつまった感じでしたが、それなりに楽しめました。
席は南アリーナ6列目の中央からちょっと入り口側。
なんとバラバラにチケットを買ったのに、友人と隣同士!
すごい偶然だと思いました。
全部、書きたい気持ちはあるけど、
今の私にそんな余力はなし(^_^;)
とりあえず大ちゃんの感想から書きます。
大ちゃんは「Caravan」。
もしかして楽日だから違うナンバー・・・もほんのちょっと期待したのですが(^^ゞ
安定の「kissing you」との2プロ代わる代わるだったみたいです。
暗がりから大ちゃんのCuteな「Caravan」衣装が見えた時、
あ、と思いました。
なんと、初めての正面席。
正面って言い方で良いのかな?新横で言うところの東側という意味です。
FOI、XOIと「Caravan」を何回も観ましたが、正面は初めて!
わあ、と心が小躍りしました(*^_^*)
正面で何が嬉しかったかというと、
スピンとほっぺ指さしと投げキスがこの目で見られたこと。
中でも一番気に入ったのが、スピン。
今回初めて気づいたのですが、最初のキャメルのスピンで体の上に置いてある手、
ちゃんとリズムをとっている!
このスピン、コンビネーションの最後のレイバックのところで
フィンガースナップしながら腕でリズムをとっていることは知っていたけど、
最初のキャメルでもフィンガースナップらしき事をしていたなんて知りませんでした!
多分前からしていたのだと思いますが、
私はあまり目が良くないので、遠くからでは気づけなかったこと、
TVでも角度で見落としていたのかなと思います。
このスピンはお洒落。
新横と違ってリンクが広いけど、大ちゃんのリンクカバー、
当たり前に凄かったです。
そしてリンクに近づく度におこる歓声!
リズミカルな滑りだしからの濃厚な誘惑の数々。
そのたびに聞こえていましたね。
それでいて捕まえようとするとひらりと身をかわして逃げていく軽やかさ。
捕まえられるもんなら捕まえてみろと言わんばかり。
『2000days』(祥伝社)の中にもある、
どれだけ追いかけられてもリンクではイヤらしいほどに絶対かわせる
そんなセリフが脳内にチラリ。
触れたくても触れさせない、
そんな挑発すら感じました。
やがて、
投げキスをして、
リンク中央でフィニッシュ。
フェイドアウトしていくシルエットは、
会場中のHeartをさらった怪盗。
次はどこで会えるのかしら。
それまで、盗まれたままも悪くない。
そんな気分になりました。
お写真は、XOIから。
あと、大ちゃんの出番はオープンニングとフィナーレ。
オープニングは、『Rhapsody in Blue』。
ぐっと大人のナンバー。
はじめは、パトリックが客席から登場するというちょっと意表を突いた演出。
その後、パラパラと出演者が出てくる。
大ちゃんとあっこちゃんも同じ。
残念ながら私の位置では、途中のマネキン状態の大ちゃんは暗がりで把握できず。
動き出してからの2人のカップルダンスは、
正直言えば、もうちょっと感がありました。
シンクロ率はすごく高いのだから、
もうちょっと練習する時間があれば濃くなっていくのかな・・・と。
残念ながらオープニングのハイライト、リフトには参加しないで
入り口にさりげなく猛スピードで去って行きました。
そして終了後にすっとポジションについて参加。
大ちゃんの2A、高さもあって綺麗でした。
そして、中央でそれぞれのポーズでフィニッシュ。
私の席からは大ちゃんはよく見えなかったのがちょっと残念。
しょうがないんだけどね(´・ω・`)
逆に、フィナーレは大ちゃんをけっこう見ることができたかな。
フィナーレの群舞では、中央付近にいた大ちゃんあっこちゃん。
2人で組んでのダンスは・・・オープニングと同じ。
レギュラーの外国人出演者がシングルスケーターでもキビキビ出来ているのは、
ツアーの長さが関係しているのかな?と思いました。
でも、ソロダンスになると、2人とも生き生き。
特に大ちゃんは、目を引く。
ボーッと群舞全体を見ていても、大ちゃんだけ音の取り方が違う。
体全体を使ったアクセントのつけ方。
ほんの0コンマ何秒かなんだけど
大事な音では顔や腕がテヌートしている感じ。
独特の間(ま)。
だけど華やかで何度でも見たくなる。
これももう少し時間が経つとよりいっそうキレが増すのかな、
と感じました。
途中、メリルの隣でダンスしている大ちゃん。
パンフレットで、アイスダンスするならメリルがパートナーと、
ここでも安定のメリルラブコールをしていたから
嬉しいんだろうな、と余計な事を思ったり。
ダンスラストで、ラインダンスのように足を振り上げるところは、
ちゃんと出来て何故かホッとしたり(^_^;)
フィナーレは私的にはほんわかしながら楽しめました。
と、大ちゃんのところだけピックアップして大急ぎで書きました。
というのも今日は、
昼間は超忙しの仕事、夕方から東京にいて、夜中に家に帰るというスケジュール。
自分、
ファイッ!
読んでくださり、ありがとうございます。
よかったらクリックしてください。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村