お互いにね。
矢継ぎ早に更新続きで遅れました。
facebookの2000daysの更新です。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=511784655616332&set=a.508846185910179.1073741830.371902496271216&type=1&theater
髙橋さんのオフィシャルブック出版担当の祥伝社Sです。
現場は基本的には制作リーダーNさんにお任せしているの
いつもリラックスした雰囲気の中で打ち合わせや撮影が行
遠慮なくモノを言い合う髙橋さんと制作Nさんの様子は、
カメラマンWさんとの連携プレーも見事なものです。記者
本を1冊作りあげるたびに、髙橋さんと制作チームの信頼
今回も、これまで培ってきたチームワークで、読者のみな
刊行に関する情報はこのFBを通じて随時お伝えしていき
大ちゃんのへん顔は信頼の証なのね。
と、そんなところに感動しながら読みました(^O^)
巻数が増え、大ちゃんの字数もどんどん増えている『be SouL』シリーズ。
次回はどうなるのかなあ。
大ちゃん自らが語る言葉が大好きだから、そればかりが楽しみ。
もちろんお写真も楽しみです。
前回のモスクワや倉敷訪問の写真は興味深かったですね。
まだ、どちらも行ったことのない場所。
モスクワはともかく、倉敷は若い時から憧れの地なんです。
あそこの大原美術館。
一度は絶対行ってみたい場所なんです。
もちろん大ちゃん巡礼も。
ヘルスピアも行きたい・・・あ、今はリンク閉鎖中だった。
ヘルスピアが再開されたから行きたいなあ・・・
て、こんな感じだと何泊か必要だわね(^_^;)
火曜日のN◯Kの「スタジオパークからこんにちは」に、あっこちゃんが出演しました。
http://www.nhk.or.jp/park/guest/guest_20140624.html
その中で大ちゃんからあっこちゃんへのメッセージがありました。
動画も上がりました。
動画主様、ありがとうございます。お借りします。
https://www.youtube.com/watch?v=Jv_YW4TsxLE
鈴木さんね、意外にコワいんですよ(笑
御機嫌斜めかなという時に若干無視されたりする・・・
と大ちゃんが言っているところで
あっこちゃんがそんな事ないよ~的に口を動かしているんですよね。
どうなんだろうなあ・・・(^◇^;)
ジョニー曰く、誰にでも優しいあっこちゃん。
清水ミチ子さんが、集中していたんでしょうかね?
とフォロー入れてくださっているけど
私もそんな気がするのよね・・・
て大ちゃんの言ったこと否定かい、みたいなんだけどσ(^◇^;)
それとも、大ちゃん、お姉様に甘えているのかしら?
ああいうほんわかしてるイメージがありますけど、
しっかりしているところはしっかりして、
「私ここは違う!」みたいなことは、自分の中でパンパン!と作っているな、と。
あっこちゃんもここは同意するかのように頷いていましたね。
二人が一緒にいる中で、そういう場面もあったのかな?
でもスケートを好きに
スケートがすごい好きっていうのは、なんか、ずっと変わらない。
なんか、ホントに好きなんだな、この人はって言うところだけはぶれていないんだなって感じで。
あっこちゃんの事を真面目な顔で語る大ちゃんが素敵だなあと思いました。
ぶれない男が、ぶれない女の話をする。
すごい格好いい!
あっこちゃんもそうそう!という感じで強く頷いていましたよね。
VTR越しだけど、よくわかっていらっしゃる、みたいなあうんの呼吸。
こんなところに感じました。
そして、若干照れ気味の「ヤッホー」
あっこちゃんの多忙を心配する大ちゃん。
共に戦ってきて、
共に大きく悩む時があって、
共に泣き笑いして、
共に夢を語りあうような同士、心友だからこそ、
労りあう言葉も自然と出てきたのかな。
てっきりあっこちゃんのモノマネでもするのかと思った・・・(ワラ
あっこちゃんの笑顔が素直な喜びに満ちている。
動画はここまでなんですが、私的にはこの後に出てきた2ショがいいなあ、と思いました。
これは、国別2013ですね。
正キャプテン大ちゃんと裏キャプテンあっこちゃん。
コメントで間違いの指摘がありました。
NHK杯2012だそうです。
ああ、よく考えれば、NHKの番組でした(^_^;)
シーズンはあっていたんですけどね。
もしかして、これ、あっこちゃんのフォトアルバムなんじゃないかしら?
と思いました。
で、ついでにもしかして?と探したらありました。
http://ameblo.jp/suzuki-akko/archive1-201211.html
夜は朦朧としてダメかも私。
やっぱり朝型に変えようかな(苦笑
二人ともいい顔してる。
自然な笑顔がたまらなく好き。
それにしても、営業部長。
背中をありがとう!
以前紹介した神戸のテレビ局制作の「いいね!テニス」
公式?動画が上がりました。
動画主様、ありがとうございます。お借りします。
https://www.youtube.com/watch?v=AfW7u0GrTm8
動画を上げたみんラボのサイトです。
04:【いいね!テニス】にフィギアスケートオリンピック選手の高橋・村上・鈴木・町田選手が来てくれました
http://www.min-labo.net/report.php?id=act03&me=m04
【みんラボ】を運営する"株式会社エイワン"提供のTV番組【いいね!テニス】にフィギアスケートオリンピック選手の高橋大輔選手・村上佳菜子選手・鈴木明子選手・町田樹選手が来てくれました。
テレビ番組【いいね!テニス】とは、、、
駒田研究員とあらじお原田でテニスの普及、楽しさを伝えるテニス番組を作ろうと意気投合しエイワンの協力で始まったこの番組はテニス楽しさを伝えることは もちろん子どものテニスであるプレィ+スティを知ってもらうために松竹芸能お笑いコンビ『あらじお』とメイ イズモトを駒田研究員が『テニス応援隊』に任命し色んな相手と様々な形で対決を行ったり、新企画「1万人とテニスしよう」公園や、商店街、イベントなどテ ニスコートを飛び出しテニス未経験の方にもテニスの楽しさを伝えに行きます!
今回は、駒田研究員がいつもお世話になっている京田 弘幸さんの協力でフィギアスケートといいね!テニス!のコラボレーションが実現しました。本当にありがとうございます。
今後もテニスの普及、楽しさを伝える仲間を増やして、いいね!テニス!の輪を広げていきたいと思います。みなさんも応援してください!
や、やっと寝られる・・・・・・
追記+
アメ限、新記事でなく、更新しました。
あまり大きな声では言えませんが。
読んでくださり、ありがとうございます。
よかったらクリックしてください。

にほんブログ村