耳元から胸へ。







倉敷市のホームページの中の市長公室に「声の広報くらしき」というページがあります。
その中で、市長さんが先日の大ちゃんの表彰式のことについて語っています。

http://www.city.kurashiki.okayama.jp/item/79640.htm#itemid79640



そして、その中に大ちゃんの受賞スピーチが全文(多分)掲載されています。

http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/haxtusin/FMhello/2014mp3/140503.mp3

3:58~です。




家にいるときは、ヘッドフォンをつけて動画やPCの音声を聞いています。





耳元に響く大ちゃんの声。




倉敷の人たちへの感謝、来季のこと今後のことについて。
決断したら皆様の前で発表すること。




こう言っちゃあなんですが、
大ちゃんの語りは、決して上手いとは言えないと思います。
カミちゃんだし、自問多いし、ちょっと早口だし。

でもね、
自分の思いを
自分の心の言葉で伝えようとする、
相手が受け取ってくれるだろうな、
みたいな言葉を選んで、
伝えてくれようとしている、
そういうところが、好きなんです。


耳から胸に染み入る。

少なくとも私には、そんな感じです。







大ちゃんの後に佐々木先生の声も入っていらっしゃいます。
大ちゃんのエピソード、たくさんあるそうです。
今回のエピソードは、お初?だと思います。
練習で納得いかないと、屋外のリンクへ行ったりとか。
屋外にリンクがあったんでしょうかね?
姫路に意気込んで練習に行ったけど、
気分がのらなくて練習をやめて姫路城を観光したとか。
姫路のエピソードは、妙に納得したりしてww

刑事くんのこともシニアに上がるので、期待しているみたいですね。

これからの倉敷としては、
個性豊かで、自分の意思をしっかりもったアスリートとして活躍できるように、
一つひとつ宝石のように大切な存在として送り出していきたい、と。

先日の倉敷FSCのファン感謝デーでの元気なMCからも、
佐々木先生の子どもたちへの愛情を感じました。




そんな大ちゃんの語りと佐々木先生のインタビューを
動画として上げてくださった方がいらっしゃいました。
動画主様、ありがとうございます。お借りします。




Disk 挨拶

https://www.youtube.com/watch?v=FlZqM20GZJU













大ちゃんの語り、実は子どもたち向けのものもあります。
それは、こちらの動画の最後で詳しく語っています。
動画主様、ありがとうございます。お借りします。




髙橋大輔選手に市長特別賞を授与

https://www.youtube.com/watch?v=iCwtD3-d9zw










思いっきり失敗していろんな経験を積んでいくことが、大事だな、と思うので、
何でもかんでも、うまくいこう、結果を残そう、じゃなくて、
いろんな失敗、経験が絶対プラスになるって僕は思っているんで、
どんどんチャレンジして、どんどん失敗して、
ま、諦めないで(笑)

続けて、そのやっていることを続けて、続けたらきっと、
その先が求めているものじゃなかったかもしれないけど、
見つかるものってあると思うので、

長く、やっていることは長く続けてもらえたらな、と思います。
頑張ってください。






このメッセージも、
まんま、大ちゃんに返したいわ~!













で、倉敷つながりで
ザックジャパンに選出された青山さんの記事も貼りつけます。




滑り込み選出の広島・青山、幼なじみの高橋大輔に勇姿見せる

http://www.sanspo.com/soccer/news/20140519/jpn14051916360008-n1.html

 サッカーのワールドカップ(W杯)日本代表に選ばれたJ1広島のMF青山敏弘が19日、広島県安芸高田市内で記者会見し「楽しみはない。生きるか死ぬかの戦に行く感じ」と決意を示した。

 メンバー発表直前の試合、ザッケローニ監督に視察され「わざわざ来ていただき、絶対にグラウンドで返していかないと」と言う。「日本代表の強みである縦の攻撃に対応できるので、必ず戦力になる」と自信をのぞかせた。

 フィギュアスケート男子の高橋大輔は幼なじみという。「活躍して大ちゃんから(自分の)名前を出されることが一つのモチベーション。世界チャンピオンになって帰国したい」と力を込めた。(共同)












大ちゃんが自慢の人って言っていた青山さん。
活躍を期待しています。
そして、大ちゃん、是非、コメントを!



















昨夜、この記事を上げようと思いました。
ら、メンテナンスに引っ掛かってしまいました。
久しぶりだったので、ちょっと溜め息・・・・・・
記事がたまっているから頑張りたかったんですけどね。
店長行脚は、今日は札幌、明日は大阪、六本木は東京だけど、また行くのかな?

結局、いつもの遅記事ペース(^_^;)
おかげでコメント返しも出来ずにいます・・・

愚痴じゃないですが、仕事、今年は頑張っています・・・
で、帰宅ペースが遅れ気味・・・実はそっちの方が頭が痛いんですけどね。



早く帰られるように、出発しまーす。
目覚まし真央ちゃんは、録画して・・・・・・










読んでくださり、ありがとうございます。
よかったらクリックしてください。



あ、ぶろぐ村もメンテナンス中・・・・・・