これね、最初に行って正解でした。







仙台から新潟に帰ってきました。
蒸し暑い!
新潟、梅雨明けしたんですよね?すっかり地元の話題についていってない(^^ゞ
仙台も昨日梅雨明けしたんだけど、空気がサラッとしていましたね。
こっちに帰ってきた途端にムッとする空気にびっくりしました。

さて、仙台フィギュア(&グルメ)の旅。
後編ですが、写真があまりにも多くなりそうなので、いくつか分けていきたいと思います。
facebookやtwitterではちょこちょこと写真を上げていました。
こう書くと、今日はtwitterやらfacebookの皆様のあたたかさに胸がほっこりしてきます・・・・・・
その理由も書きますね。



本日のメインイベントは、アイスリンク仙台に行くこと!

仙台でフィギュアといったらここに来なくちゃでしょ?

のわりには、朝のんびりとブログを書いていたら、時間が押せ押せになり、
チェックアウトになっても部屋から出られなかった私。
あ、でもどうにか出ました。帽子を忘れて1回戻りましたけどね。
大きな荷物を預けて、手に持ったのはアイリントートバックといつもの手提げ。
で、最初に向かったのは地下鉄広瀬通駅。


 


仙台は、今、地下鉄は1本なんですが、今年中にもう1本路線が出来るようです。
私の乗ったこの地下鉄は南北線と呼ばれるようです。
目指したのは、泉中央駅。

でも、この泉中央駅が後ほどアイタタになります。

乗り換えなしで最終駅だから気を楽にしていきました。

さあ、ここからはアイスリンク仙台のサイトを見て行くぞ、と見ました。

http://www.icerink-sendai.com/03-access/index.php

交通のご案内
【交通機関】地下鉄泉中央駅より宮城交通バスで約5分。高玉公園前バス停下車。





あのね、駅を出たらバス乗り場がいくつかあるの(^_^;)
どれに乗ればいいんだ?

スマホで検索かけたらこの方向に行くバスに乗るといいらしい。

 

確かに、ニュータウン行きの路線図の中に「高玉町」行きがある。
で、待っていたらバスが来たから、乗りました。



でも、高玉町のバス案内が出ない・・・・・・
あのー、アイスリンク仙台に行きたいんですけど・・・・・・
とおそるおそる運転手さんに聞いたら、
アイスリンク仙台?と聞き返してくるから
高玉町なんですけどーと言ったら、
方向が違うよー、とあっさり。



えー・・・・・・!?



ニュータウン行きのバスでなかったのか!?
ただでさえスタートが遅かった上にバス停でぐるぐるしたせいか、
来たバスを確かめないで乗っちゃったんですね。
運転手さん曰く、駅に戻らないと高玉町には行けないよ、とのこと。

我ながら、痛恨のミスσ(^_^;)

バスを降りてもどこだかわからん・・・・・・
駅に戻るバスと言っても、都会のようにバスが次々とくるとは思えない。
(そこんとこは、新潟の田舎者の直感が働きました。仙台の人、すみません)
これはタクシーだな、ということでタクシーを呼んだんだけど、これまた、場所が悪いのか5分くらい待たされました。
待っている間に、やや冷静になった頭でスマホで位置確認。
ついでにアイスリンクと自分の位置確認をしたら、歩いて13分くらいで、行けそうでした。
しまった・・・・・・歩いて行けば良かったか?

でも、タクシー来てから、タクシーで行って正解だと思いました。
だって、思ってた以上にやや距離ありました(;^_^A
夏や冬は厳しいよ(><;)





教訓。
知らない土地は、タクシーに限る。





・・・・・・うーん、フィギュアでは今までこういう失敗がなかったんだけど。
余裕の日程で良かったよ。



ちなみにタクシーの運ちゃんに言われました。
駅は八乙女の方が近いからいいよ、て。
電車賃、変わらないし。


あ、多分、タクシーを利用すれば、てことね。
ちなみに歩いたら30分くらいかかるかな?て。
帰るときは、タクシーを利用して八乙女駅に行きました。
だから、逆を辿って考えると・・・・・・
天気が良くて、元気がいい人はやってみてください。
出来ないことはなさそうです。
私は、多分、もうしないと思うけど(苦笑





話を戻して、なんだかんだで着きました!


 


興奮していたせいか、「ア」が欠けているわ(^▽^;)




で、中へ入ったんだけど、思い出して外へダッシュ!




友達から直前にお願いされていたことを思い出しました。





 

あった、あった♪


 



これこれ!
アイスリンク仙台の送迎バスです。



 

 





これ、某ファンには有名なバスです。




お願いしてきた友達も、そのファンなんです。










この写真、このタイミングで正解でした。
私が次にアイスリンク仙台の建物から出たとき、このバスは送迎に行っていたのです。
で、帰りのタクシーに乗る寸前に帰ってきました。
だから、私がリンクに入らないでこっちへ来たから、撮れたんです。








直前に「バス」と言ってくれた友達に感謝です~













今回はここまで。








読んでくださり、ありがとうございます。
単なる旅行記ですみませんm(_ _)m
よかったらクリックしてください。


 






この方も昨年は・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村