私にとっては、休みなのに・・・・・・







待望の週末。
私の住んでいる近くでは、大凧合戦が行われています。
子どもが小さいときはよく行ったものです。
畳24畳分の凧が頭上を舞い上がっていく様はそれは、もう
惹き綱がお客に引っ掛かって命がけと言うくらいの時もあるくらい、
迫力満ちていて、祭り魂が揺さぶられます!
近くの方は、どうぞ!(て、どこだよ!あえて言わない(^+^))








そして、テレビもフィギュア関係のものが祭りです。






まずは、あっこちゃん。

メレンゲの気持ち

2013年6月8日(土)  12時00分~13時30分 日テレ地上波041


http://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=676


アンミカ夫妻…超豪華ラブラブ結婚生活大公開!▽フィギュア鈴木明子…摂食障害から奇跡の復活!8位入賞へ▽サバンナ高橋が芸人仲間とプライベート旅行で大騒動!?▽石ちゃん神谷町の新名所・森トラストガーデントラヨンへ!▽映画「奇跡のリンゴ」のモデルとなったりんご農家へ!絶品りんご料理も紹介▽超ヘルシー!女性に大人気の野菜寿司とは?






番組公式サイトはこちら。

http://www.ntv.co.jp/meringue/2007new/index.html



あっこちゃんのブログでの紹介はこちら。

http://ameblo.jp/suzuki-akko/archive1-201306.html







声が出ないときの収録だったとか。
PIWのとだったと思います。
それをわかって、見ましょうね(^O^)

それと、予告では、大ちゃんがあっこちゃんの秘密を暴露みたいに言ったとか?

大ちゃん、声&映像出演ありかもね。


 

AOIの時のあっこちゃんです。














夜には、信成くんが「世界ふしぎ発見!」に出ます。




世界ふしぎ発見!

信長最期の刻
本能寺にいた「漆黒のサムライ」を追え!


6月8日(土) 21:00~ TBS地上波061


http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20130608.html?20130608



織田信長のデスマスク発見!本能寺から持ち出したのはモザンビークから来た黒人の家来

司会:草野仁 / アシスタント:出水麻衣(TBSアナウンサー) / 解答者:黒柳徹子、ビビる大木、織田信成、ボビー・オロゴン、岩下尚史 / ミステリーハンター:宮地眞理子








番組サイトです。


http://www.tbs.co.jp/f-hakken/


織田信長の傍らにいたという黒人の従者・彌助(やすけ)
彼はどこから来て どうして信長に仕えるようになったのか?
ミステリーハンター・宮地眞理子が彌助のルーツを探るため
番組初取材となるモザンビークへ向かった!














子孫としての出演ですよね、多分。
旦那がウケていました(^_^;)

クイズもありのこの番組。
ご先祖様に関わりのある問題を無事正解出来るといいですが、
間違ったらツッコめるからなー(^-^)
どっちでも良かったりして(ワラ




 


2011-2012シーズンのFS「シェルブール」から。
実は、このプロ、衣装も振り付けも好きでした。


















実は、どちらの番組も、今日は休日出勤のためにオンタイムで見られません(ノД`)
予約はしていきますけどね。















そして、明日はAOIのBS放送。



アート・オン・アイス 2013 in Japan


6月9日(日)19:00~20:55 BSフジ181


※副音声では、実況解説なしで音楽と会場音だけでお楽しみいただけます。


http://www.bsfuji.tv/top/pub/art_on_ice.html#



 世界最高のアイスショーが、日本初上陸! 氷上のスーパーエンタテインメントと呼ばれるこのショーの最大の魅力は、世界チャンピオンやオリンピックで活躍したトップスケーターと一流のアーティストが、ライヴで共演すること。一般のアイスショーとは一線を画し、スケーターとアーティストがお互いの魅力を引き出して主役として輝き、刺激して響き合う究極のエンタテインメント。
 ライヴ・ミュージックや会場を幻想的に包み込む照明、通常のフィギュアスケートにとどまらない、アクロバットやエアリアルなど空間全てをダイナミックに使う斬新で迫力満点のダンス、それらすべてが一体となって、観客を興奮の渦に巻き込んでしまう。

 今回の日本公演には、日本人スケーターとしてトリノオリンピック金メダリストの荒川静香、バンクーバー五輪男子シングル銅メダリストの髙橋大輔、2度の世界女王に輝く安藤美姫に加え、羽生結弦、鈴木明子、無良崇人が出演。そのほか、2006年トリノオリンピック銀メダリストのステファン・ランビエル、2011年ヨーロッパ選手権金メダリストのサラ・マイヤーなど、トップスケーターたちが次々と登場する。
 そして、今年でデビュー30周年を迎える藤井フミヤと、英国出身のメゾ・ソプラノ歌手のキャサリン・ジェンキンスが生のライヴパフォーマンスを披露。日本の、そして海外のトップスケーターたちとの夢のコラボレーションをお届けする。









副音声が会場音だけというのが嬉しいです。
明日は、家にいるので大丈夫っす!






 














昨夜は早く寝ました。
て、最近そればかりですが。
で、寝る前にしたことは、「相棒」(いつのだ?て昨年の)の録画を見て、フィギュアネタをネットで巡って。

そんなかでハマっていたもの。



dtm - LOOH- 2012 SP




http://www.nicovideo.jp/watch/sm21047921







この方の動画、好きなんです。
なくならないうちに貼り付けました(^-^)




もう一つ、fbで紹介してもらったNAVERまとめ。
少し前のものだから、もう見た方もいらっしゃるかもしれませんが、私は初めてでした。


【フィギュアスケート】イケメンパラダイス?!海外男子スケーター厳選20人


http://matome.naver.jp/odai/2136118846983151201?fb_action_ids=407193032728258&fb_action_types=og.likes&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=288381481237582&page=1






この厳選は納得しました。
というか私好みでした♪

それに大ちゃんの画像が!




 









fbのお友達さん、ありがとう!
この大ちゃんのナチュラルな感じが好きです。




 




最後に小塚くんがデトロイトスケーティングクラブのショーで滑ったものを動画で上げてくださった方がいらっしゃいました。
動画主様、ありがとうございます。 上手く貼り付けが出来ないので、URLのみお借りします。


20130606 DSC Show - Takahiko Kozuka



http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=WIFKMzwU8b4








そう言えば、小塚くんのEX、最近見た印象がない・・・
これ見てたら「The ICE」とか行きたい気分になります。
いいとこPIW東京?
どうしようか・・・・・・















では休日出勤行ってきます。



ああ、ぎりぎり。
早く寝たから早く起きられる自分を期待したら、遅かったです(T_T)













読んでくださり、ありがとうございます。
よかったらクリックしてください。


 




にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ