せっかくだから。
写真といっても、大した数を撮ってないし、ボケているものばかりです。
まあ、その中で、比較的いいかな?と思うものを上げてみます。
既出のものは出さないつもりですが、もしかして混ざっているかもしれません。
まずは、鈴木明子さん。

実は、これが記念すべき1枚目。
ぶれぶれだけど載せます(^^ゞ
あっこちゃん、たくさんお花やプレゼントを受け取っていました。
席は北側。なので、どこから撮ってもライティングが微妙なんですね。
それにしてもきれいですよね、あっこちゃん。
髪を短くしたら、チャーミングが倍増したような気がします。
南側は基本的に人の壁があって、黒山の向こうの写真が多いです。
「O」の衣装は、もっとしっかり撮りたかったですね。
すごくきれいなんです。
本田武史さん(&南里くん)
お顔がシュッと見えます。
他の方のtwitterやブログを読むとスマートになられたと書いてありましたね。
私は正直よくわかりませんでした。
て、逆の状態もわからないんで(^^ゞ
でもこの写真を見たらそうなのかなー?と思いました。
ナチュラルな感じがいいです。
南里康晴さん
このお衣装が似合いますよね。
後半は3Aジャンプが決まったというツイを見ましたので、良かったです。
佐々木彰生くん
唯一のカウボーイ写真。
逆光がちょっと・・・・・・ですが、笑顔が素敵ですよね。
私のtwitterにもたくさん彰生くんの笑顔の写真が上がっていましたが、どれも素敵でした。
客席を見てわかるように、最後の最後まで呼んでくれるお客さんの元へ駆けつけてくれました。
荒川静香さん
1枚目はトリミングをしたら小さくなってしまいました。
大きいのはカメラで撮ったからかしら?
しーちゃんも最後の最後までお客さんの元へ駆けつけてくれました。
ライティング以前に、輝くような美しさでした。
村上佳菜子さん
今季の衣装かな?
このBlueの衣装はこの回だけだったので、もっと撮れば良かったなと思いました。
佳菜子ちゃん、女の子のかわいいから、大人の女性のかわいいに変わっているなあ、と思いました。
と言っても、こんな間近で見たのは初めてなんですけどね。
競技会やショーでは遠くから何度か見ました。
踊れる人だから、これからもダンサブルなナンバーが見ていきたいです。
浅田真央さん
けっこうたくさん撮ったけど、けっこうたくさんぼやけてまして・・・・・・(^_^;)
トリミングしてお見せ出来るのはこれぐらい。
首から提げている飾りは最後までずっとしていたんじゃないかな?
女子スケーターはどの方も、輝くような美しさがありました。
男子スケーター応援なので、普段の競技会とか女子はあまり熱心に見ないのですけどね(*゚ー゚)ゞ
前に長岡で美姫ちゃんを見たときも思いましたが、女子の皆さん、オーラがハンパでないですよね。
特にトップアスリートとともなると。
そんなことも今回、再認識しました。
町田樹くんは、もう全部出していますのでありません。
は、ちょっとさみしいから1枚。
これでおしまいです。
twitterには連日たくさんのお写真が上がっています。
どれも素敵なお写真。
被写体がいいのはもちろんですが、
きっと撮る人の愛情が反映されているんでしょうね。
紹介したいのはやまやまですが、ご本人の承諾を得ていませんので宣伝だけしておきます。
ああ、大ちゃんの回も行きたかった・・・・・・
やっと言えるぐらい立ち直ってきました。
読んでくださり、ありがとうございます。
よかったらクリックしてください。

にほんブログ村