26の男の雰囲気。じゃあ・・・・・・







ジャパンスーパーチャレンジ2013のサイトにスペシャル動画が上がりました。
団体戦前のインタビューです。



http://tokai-tv.com/figure/special.html



 




大ちゃんと男子だけ見ればいいかな、と思ったのですが、結局全員分見ました。




最初見た印象は、大ちゃん落ち着いてインタビュー受けているわ、です。
チームキャプテンとか、いろいろな場面でリーダー的な立場になることが多いせいか、
受け答えもしっかりしているなあ、と思いました。



 



でも、見ているとやはり小動物的で
インタビューされている時はあいかわらず、ひょこひょこよく動くわね、
とも思いました。


 
 

  
 

 



で、印象的だったのは、冒頭の言葉。




まあ、ちょっとあの・・・・・・雰囲気の(笑)あるものになっていると思うので、
まああの、26の男が演じるようなそういったものが出せればいいな、
と思いますけど。





雰囲気の前の間。
何、何?本当は別の言葉でも考えていたの?
と突っ込みたくなるのですが(ワラ
その雰囲気のあるものを

26の男が演じる。

なぜ、年齢を言う?

・・・「すみませんねぇ細かいことが気になるのは、ぼくの悪い癖」(by杉下右京)

でもね、そこから膨大な妄想をしてしまいました。

じゃあ、

30代の男が演じたら?
40代の男が演じたら?

大ちゃんのソチ後は、どうなるかわからない。
でも、大ちゃんが滑り続けて、人前で滑ることがあるなら、
このミヤソラを経年変化させていって欲しいなあ、と思いました。

きっと、艶やかな輝きは変わらないけど、色合いは変化していくと思うから。

26で終わらせてほしくない、
そんなふうに思いました。




 
 



 
 
 









他の方のインタビューもなかなか、おもしろかったです。



中でも特別審査員の方々のインタビュー、良かったです。

しーちゃん、模範解答でした。
でも、真央ちゃんに3A期待!と言うとは思いもしませんでしたけど

武史先生
ジュニアやノービスの子に注目するあたり、
先生、て感じです。
今日はインターハイの引率でお疲れだったようです。
twitterでつぶやいておられました。

吉田沙保里さん
真央ちゃんとお知り合いだとか。
フィギュアを見るのは2回目だって仰ってましたね。
インタビューもパワフルでした。

立石諒くん
崇ちゃんの名前が出て思わず。゜(゜´Д`゜)゜。
ありがとう立石くん、崇ちゃんの事触れてくれて。
採点について聞かれ、崇ちゃんから聞いてきたとかも言ってましたね。
ほんと、仲いいんですよね。
twitterによく立石くんが崇ちゃんの事を書いてくれます。
そして、「ここまでくる努力が見られたら」とも言ってましたね。
さすが、アスリート、と思いました。





選手では、思いもかけなかったのが、知子ちゃんのインタビュー。
まず、バックに流れる曲が「サイバースワン」
これ、どういうシチュエーション?
誰か滑ってる?
としたら・・・・・・まあ、ありえんのですが、ちょっと萌え-してました。
あと、知子ちゃん、
大ちゃんからマンボの腰の振り方や回し方を少し教えてもらったそうです。
演技にその部分が反映されているかな?
テレビ放映、楽しみです!





「ジャパンスーパーチャレンジ2013」
2月3日(日)16:05~17:20 フジテレビ系列全国ネットで放送予定









 

 














今日はここまで。
実は1回、打っていたものが全部消え、茫然自失。
おかげさまで、今日も夜ふかししてしまいました(@_@)



明日は、酔っ払いご報告ラジオの感想、書きたいな。












読んでくださり、ありがとうございます。
よかったらクリックしてください。