順不同になったけど・・・・・・記録用です(ワラ
大ちゃんのSP前の記事です。
上昇カーブ、静かな闘志=高橋、7度目のファイナル挑戦-フィギュアGPファイナル
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012120700218
【ソチ(ロシア)時事】フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル(7日開幕)で、過去最多の4人が出場する日本男子に初優勝の期待が高まっている。その中で静かに闘志を燃やしているのが、7度目となる最年長の26歳、高橋大輔(関大大学院)だ。
上昇カーブを描いてソチ入りした。初めて練習した5日に、切れのある4回転ジャンプを鮮やかに成功。今季は中国杯、NHK杯とも2位に甘んじたが、「体の調子は今季一番いい」。6日も軽快にジャンプを跳んだ。
2014年冬季五輪の会場で開かれる今大会には、ことさら出場に意欲的だった。高橋なりのこだわりがある。「リンクを知っておけば、2、3度目なら下準備をしなくてもいい。なくていい不安が減る」。もっとも、いざ来てみると「(滑る前に)アップする場所があまりない。五輪の時どうかなと思うので改善してほしい」。テスト大会にありがちな状況に、苦笑いする一幕もあった。
王者パトリック・チャン(カナダ)、勢いのある羽生結弦(宮城・東北高)らとの戦い。「一つの経験として成長できればいい」としつつ、「僕自身、100パーセントの演技をして(周りと)比べたい」。その先に頂点があることを知っている。(2012/12/07-10:16)

好調の大輔、悲願の初V狙う/フィギュア
http://www.sanspo.com/sports/news/20121206/fig12120622180005-n1.html
2014年ソチ冬季五輪のテスト大会を兼ねるフィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルは7日、ロシアのソチで開幕する。6日は五輪会場で公式練習が行われた。
日本男子最年長の26歳、高橋が好調をキープしている。「体の調子はすごくいい。今シーズンで一番いい」と話すように、ともに2位だったGP2大会では切れを欠いた4回転トーループを、初練習の前日に続いて鮮やかに成功させた。
男子の出場6選手でただ一人、今季GPの優勝がない。強敵のチャン(カナダ)や成長著しい羽生との対決へ「僕自身も100パーセントの演技をして比べたい」と胸を躍らせた。
モスクワで開催された2011年世界選手権で5位に終わり、ソチ五輪までの現役続行を決意した。ロシアは「試練というか、結果的にいいモチベーションを与えてくれている場所」という。過去6度の出場で2位が3度あるファイナルを今度こそ制覇できるか。(共同)
体の調子は今季一番いい
今回ずっと言ってますね。
ということは靴の問題は解消されたのでしょう。
twitterでもそういう情報が現地組さんから出ていました。
maru@marune2010
!(゜∀゜) RT @tenjiku235: うれしい! RT @riyu2425: ありですヽ(;▽;)ノ RT @purinkorin: 大ちゃんN杯後に替えた靴が合ってて良い感じだそうです@現地様より
どこかで、このツイの裏付けインタ、流れないかな?
といっても、この記事ではおかしいので別記事にしますけどね。
追記
大ちゃんの好調ぶりを、実はテレ朝の加藤泰平さんがツイートしてくれていました。
テレビ朝日 フィギュアスケート@figureskate5ch
加藤泰平です!現地、ソチから情報を入手しました!まず、高橋大輔選手は、かなり調子がいい模様!本人いわく「普段は2日前だと、これから上げてこう、という感じだが、既に頭と体が一致している。調子はいい。」ですって!!いいぞ~!
頭と体が一致。
時差ボケもなく、ピークをうまくもってこられたようですね。
お写真が、いっぱい。
http://dolceflute.gallery.ru/watch?a=PG2-joAK
これが一番のお気に入り(*^_^*)
ここにもいっぱい。
http://www.photoshelter.com/search/search?I_DSC=Figure+skating&I_DSC_AND=t&I_CITY=&I_STATE=&I_COUNTRY_ISO=&I_IS_RELEASED=&I_IS_PRELEASED=&I_ORIENTATION=&_CB_I_PR=t&_CB_I_PU=t&_CB_I_RF=t&_CB_I_RM=t&I_SORT=DATE&C_ID=&_ACT=search&F_REFINE=t
アップ前かな?
大ちゃんの横顔、好きです。
というか、この写真の余白に惹かれるんです。
余白が大ちゃんの気持ちを表している。
ソチ会場で
練習前に何を思うんだろう。
facebookからも
http://www.facebook.com/pages/International-Figure-Skating/278550292537?sk=photos_albums#!/photo.php?fbid=10151565258342538&set=a.10151565258127538.603241.278550292537&type=3&theater
この写真は、SPの曲がけ練習のお写真だと思います。
http://eonet.jp/news/sports/article.cgi?id=58395&type
あまりにもお写真がいっぱいあって、うれしい悲鳴!
もう他のブログでたくさん上がっていますので、
私は小出しにするかもしれません(ワラ
昨日は、修学旅行に行っていた娘を迎えに行って22時過ぎに家に帰ってきました。
実は、こんなに遅くなる予定ではありませんでした。
夕方の地震の影響で、娘の乗った新幹線が止まったのです。
おまけに途中駅で火災も発生したようで尚更。
ちょうど女子のライブストリーミングが終わる頃に娘は帰ってきました。
だから、twitterでは結構、私は騒いでいたんです(ワラ
娘は夕食を食べていなかったので、イタリアンのファミレスに行きました。
チーズフォンデュやらピザやらパスタやら
食べ物に好き嫌いのない同士でシェアして食べました。
帰ってきてから、ネットチェックをしているうちに
お写真サイトを見つけて・・・・・・
なんだかんだしているうちに男子SPのライブストリーミングが始まりました。
私は、ライストは観ないので、
twitterの実況を読みながら、エアで楽しんでいました。
たぶんファンなら、エアできますよね(笑
そしたら、素早い女神さまが現れて・・・・・・
この記事を上げる機会を失いました(^^ゞ
ま、大ちゃんの談話があるので記録用ですね。
談話通りの調子の良さを証明してくれたSP。
ステップでやや躓きもありましたが、
ジャンプが全部クリーンに決まってうれしかったです。
やはり、そこが決まらないと。
今日もチケット販売、通院、そしてテレ朝の放送とやることは盛りだくさん(^○^)
(家事は?)
4CCのチケット、自分の分はありますが、
友達の分、特に2月9日男子フリーの日の分、4枚欲しいです。
一般販売は強敵が多すぎてむずかしいのですが、
トライしてみます!
そして、
多分に遅記事だけど(^^ゞ
大ちゃんについていきまーす。
コメントも週末なので返しますね。
読んでくださり、ありがとうございます。
よかったらクリックしてください。