無良くんの「Shogun」 サイコーо(ж>▽<)y ☆
フランス杯、無良くん優勝です!
おめでとう!!
先ほど、ロシア語版のFS動画が上がりました。
動画主様、ありがとうございます。お借りします。
Takahito Mura FS Trophee Bompard 2012
http://www.youtube.com/watch?v=2OzY9TL3NTQ
あーーーーーーーーー!!
もうサイコ-でしたね!
SPよりこのFSのはまり具合、明日はリピしまくりそうо(ж>▽<)y ☆
ジャンプはほとんど決まっていたし、最後まで力強かった。
たいてい後半に崩れがちだったからね。
今日は途中から震えてきていましたよ!!
それにしても、無良くんの「The NIPPON!」みたいなプログラム、
好きなんだよね。
実は、無良くんを知ったきっかけってNHK杯だったし、
その時に滑ったFSが「古事記」でした。
2008-2009シーズンだから、大ちゃんがいない年だったんだけどね。
大柄でダイナミックな演技するなあと思いました。
今回のFSは、スポナビによると
ゲーム『Shogun Ⅱ Total War』より Ona Hei、For the Daimyo
だそうです。
振り付けは、トム・ディクスン。
昨季に続いてだと思うから、2季目で良いプログラムを作ってもらったよね。
動画を見る限り、FSの音ハメ感のほうが良かったような気がします。
インタビューがきました。
無良、GP初優勝「ポーズ間違えた」/フィギュア
http://www.sanspo.com/sports/news/20121118/fig12111800110000-n1.html
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦、フランス杯最終日は17日、パリで行われ、男子は21歳の無良崇人(中京大)が合計230・68点でGP初優勝を飾った。
ショートプログラム(SP)2位の無良は、フリーで4回転ジャンプを決めて2位となり、フリー、合計ともに自己ベストを更新。自身初の表彰台で頂点に立った。
SP首位のジェレミー・アボット(米国)が227・63点で2位に入り、フリー1位のフローラン・アモディオ(フランス)が3位だった。
ペアはSP首位の川口悠子、アレクサンドル・スミルノフ組(ロシア)が合計187・99点で今季初、通算5度目のGP優勝を果たし、シリーズ上位6組で争うファイナル(12月・ソチ=ロシア)進出を決めた。(共同)
無良崇人の話
「うれしいというのが素直な気持ち。緊張しすぎて最初のポーズをSPと間違えたが、それで逆に落ち着けた。SPとフリーの両方を成功させ、次の全日本選手権につながるいい試合になった」
なんか変だと思ったのよ、最初・・・・・・( ´艸`)
男子FSの結果です。
http://www.isuresults.com/results/gpfra2012/SEG002.HTM
プロトコルです。
http://www.isuresults.com/results/gpfra2012/gpfra2012_Men_FS_Scores.pdf
男子総合結果です。
http://www.isuresults.com/results/gpfra2012/CAT001RS.HTM
フローランの追い上げはすごかったわね。
ツイでも結構、騒いでいたけどね。
ジェレミーの台乗り、うれしいです!
明日の放映、楽しみだわ!
読んでくださり、ありがとうございます。
よかったらクリックしてください。