スカパー!では、GPシリーズ特集「フィギュペディア」です。




http://bangumi.skyperfectv.co.jp/e2/channel:3299/large_genre:%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/medium_genre:%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/



[無]フィギペディア2011~フィギュアスケート名演技集~ #1

10月3日(水)21:0022:00

「ジャンプの革命」▽ジャンプ新時代に突入した昨シーズンGPシリーズから選りすぐりの名演技をお送りする。/全3回/制作:2011年/副音声:会場音のみ



[無]フィギペディア2011~フィギュアスケート名演技集~ #2

10月4日(木)21:0022:00

「MUSIC」▽演技に欠かせない音楽。2010GPシリーズから印象的な選曲で観衆を魅了した選りすぐりの名演技をお送りする。/全3回/制作:2011年/副音声:会場音のみ



[無]フィギペディア2011~フィギュアスケート名演技集~ #3

10月5日(金)21:0022:00

「ニュージェネレーション」▽2010GPシリーズとジュニアGPシリーズから、新世代の選手たちを紹介する。/全3回/制作:2011年/副音声:会場音のみ







この中ではこれが気になりますね。


「MUSIC」▽演技に欠かせない音楽。2010GPシリーズから印象的な選曲で観衆を魅了した選りすぐりの名演技をお送りする。




曲、何が来る?



私だったら、大ちゃんのSP、FS、どちらも外せない。
「VAS」いいよね。あのオリエンタル感。
「ブルース」挑戦の曲だったよね。

あとは、カロリーナ・コストナーのSP。
あの身体がねじれていくような曲(^_^;)
今でも頭の中にしっかり流れます。

ジェレミー・アボットのFS「エクソダス」も良かったですね。
ジェレミー、今年は変えるのかな。
そうだとしたら、ちょっと残念だけど。
















再放送もあります。






[無]フィギペディア2010~フィギュアスケート名演技集~ #1

10/06(土)17:0018:00

「浅田真央vsキム・ヨナ」▽百科事典のごとく、色々な切り口から「美しき氷上の戦い」を詳しく解説。/全5回/制作:2010年/副音声:会場音のみ



[無]フィギペディア2010~フィギュアスケート名演技集~ #2

10/06(土)18:0019:00

「華麗なるジャンパーたち~4回転ジャンプを巡る攻防戦~」▽百科事典のごとく、「美しき氷上の戦い」を詳しく解説。/全5回/制作:2010年/副音声:会場音のみ



[無]フィギペディア2010~フィギュアスケート名演技集~ #3

10/06(土)19:0020:00

「氷上のフィクサー~振り付け師たち~」
▽百科事典のごとく、色々な切り口から「美しき氷上の戦い」を詳しく解説。/全5回/制作:2010年/副音声:会場音のみ


[無]フィギペディア2010~フィギュアスケート名演技集~ #4

10/06(土)20:0021:00

「アイスダンス&ペア」▽百科事典のごとく、色々な切り口から「美しき氷上の戦い」を詳しく解説。/全5回/制作:2010年/副音声:会場音のみ



[無]フィギペディア2010~フィギュアスケート名演技集~ #5

10/06(土)21:0022:00

「GPシリーズ・デビュー」▽百科事典のごとく、色々な切り口から「美しき氷上の戦い」を詳しく解説。/全5回/制作:2010年/副音声:会場音のみ











そして、いよいよGPシリーズです。
まずは、アメリカ戦。






フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2012




http://www.tv-asahi.co.jp/newstar/contents/sports/0016/



 





番組の内容

フィギュアスケート「真の世界一」を決める戦い『グランプリシリーズ』。
今月は、開幕戦のアメリカ大会を放送。
男子シングルは世界選手権で初出場3位と検討した羽生結弦選手ほか、小塚選手、町田選手の3選手が出場。女子は昨年のグランプリシリーズ開幕戦で4位に入った今井遥選手が出場する。



放送スケジュール
アメリカ大会 男子ショート<生中継> 10/20(土) ひる00:25-午後02:00
アメリカ大会 女子ショート<生中継> 10/21(日) あさ04:20-あさ06:00
アメリカ大会 男子フリー<生中継> 10/21(日) 午前10:55-ひる00:50
アメリカ大会 女子フリー<生中継> 10/22(月) あさ05:10-あさ07:00
アメリカ大会 エキシビジョン<生中継> 10/22(月) 午前09:50-ひる00:10







 

 
 
 
 
 
 






上の画像は、スポナビからです。
スポナビもシーズンイン。
トップページがシーズン仕様に変わりました。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/index.html




その中の高橋大輔くんの紹介ページです。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/data/players/takahashi.html


 
 


お写真のチョイスがナイスです~(^-^)


今年のGPは、日本人だけでも激戦という感じだけど。



オリンピックプレシーズン。
どんな感じになっていくのか。

私自身、意識的にこのプレシーズンを見るのは初めてなので、
いろいろ楽しみたいです。


 



 






今朝、久しぶりにニースのpractice動画を観ました。
なので、このお写真です。











読んでくださり、ありがとうございます。
よかったらクリックしてください。