大ちゃんは、何を語るのでしょう?
今日、関東ローカルでミュージカル「ロミオとジュリエット」の特番があります。
その中で、大ちゃんのメッセージがあるみたいです。
『来日直前 ! 世界を変えた3大メガヒットミュージカル』
~米倉感涙 ! 踊る徳光 ! 城田優絶唱 ! ~
http://www.tbs.co.jp/event/rj2012/
8月18日(土)16時00分~16時54分 TBSにて(関東ローカル)
なんと豪華3本立て!
(1)「CHICAGO」米倉涼子NY密着秘話!
(2)「ミリオンダラー・カルテット」徳光さんも踊った!!トニー賞キャストの仰天パフォーマンス!
(3)フランス版「ロミオ&ジュリエット」城田優、高橋大輔、日仏ロミオ夢の共演!
フランス版「ロミオ&ジュリエット」からは、フランスキャストはもちろん、公演オフィシャルサポーターの城田優さんが登場!
本作の魅力を語り尽くします。
5月に行われたキャスト来日イベントの模様や本作のファンを公言してくれているフィギュアスケートの高橋大輔さんの熱いメッセージもお届けします!お楽しみに!
来週
関西でも短い時間で、
番組仮タイトル『ロミオ&ジュリエットナビ』(関西のみ)
8月26日(日)25時20分~25時50分 MBSにて
関東の特番と同様、フランス人キャストや城田優さん、そして高橋大輔選手の熱い想いに加え、白熱の宝塚歌劇場月組の稽古場にもフランス人キャストと共にカメラが潜入!
宝塚キャストたちとフランス人キャストの豪華対面も!お見逃しなく!
大ちゃん、ファンなんだよね。
確かに熱いです。
ツイッターで感動していることを熱くつぶやいていました。
昨年の10月9日です。
(はっきり書いていいんかい? そのかわり貼り付けませんm(_ _)m)
JOの後で日本人キャストの大阪の公演を見たようです。
今読み返すと、大ちゃん、ものすごく感動しているんですね。
死のダンサーの大貫勇輔さんのこともこの時に触れています。
そして、刺激をうけたとも。
こうやっていろいろなものに触れて、いろいろな刺激をうけている大ちゃん。
その刺激で感じ取ったことが、大ちゃんの演技の糧になっているんだろうなあ、と思います。
大貫さんを見て、「バレエをもっと早くはじめとけば・・・」とつぶやいているけど、それが、きっと演技するときのきれいな背中や姿勢につながっているんじゃないかしら。
書いていないけど、ものすごく感動しているから、もうロミジュリの世界に入って、なにか感じていたんじゃないかしら。
大ちゃんも「ロミオとジュリエット」をしました。

この衣装は、いろいろ言われているけど、この青みがかったパープルがけっこう好きです。
最近の大ちゃんの衣装は黒が多いから、たまにブルー系の衣装を見てみたくなります。
どんなメッセージを伝えてくれるんでしょう?
残念ながら、私の住んでいるところでは、この番組はありません。
だから、ひたすら女神様の降臨を願うばかりです。
ふと思いました。
大ちゃんがそんなに感動しているなら、大ちゃん自身がロミオになった姿をまた観たいな・・・
それは、2007-2008シーズンのロミオをするんじゃなくて、新たにリメイクする。
曲は、プロコフィエフ版でもいいし、このミュージカル版のでもいい。(って、ミュージカル版を聞いたことないけど(^^ゞ)
今の大ちゃんだったら、どんなロミオを演じるんだろう・・・
一途でまっすぐすぎるロミオを。
あ、そういえば・・・
『フィギュアスケート2011-2012シーズンオフィシャルガイドブック』(朝日新聞出版)では、「ロミオとジュリエット」が昨季のFSの候補曲として出ていましたね。
パスクヮーレ先生や大ちゃんの中にはあったんですね、ロミオ。
それを今年、観ても良かったんだけどな。

オフィシャルブックの大ちゃん。

ロミオを練習中の大ちゃんを夢想して・・・・・・
関大公式ブログの「高橋大輔からのメッセージ」が更新されていました。
http://www.kansai-u.ac.jp/sports/message/takahashi/2012/08/cm_1.html
~掲載紙情報~
8月21日(火)発売の「SANKEI EXPRESS」にコラム記事が掲載予定。
今度は何を語ってくれるのでしょう?
新SPのこと?
フレンズのこと?
それとも、新FSのこと?
それとも、今後の練習のこと?
・・・・・・聞きたいことはいっぱいあるけど、大ちゃんが語ってくれるだけで充分。
その言葉をきちんと受け止めたいと思います。