ちょっと古ネタばかりですみません。
お気に入りにいろいろ詰まっていますので、少しずつ放出です(^^ゞ
IFSのデジタル版にあっこちゃんの記事が二つほどありました。
一つめ。
InnerLoop
Akiko Suzuki
http://www.ifsmagazine.com/articles/32471-akiko-suzuki

Reigning World bronze medalist Akiko Suzuki is excited about her two Grand Prix assignments, Skate Canada and NHK Trophy.
初めて見た時から、綺麗だな、と思いました。
ツイのアイコンに使用してるのはこれだと思います。
あっこちゃんのGPシリーズは、スケカナとNHK杯です。
もう一つ。
Short Program
Akiko Suzuki Defies The Odds
http://www.ifsmagazine.com/articles/32480-akiko-suzuki-defies-the-odds

Though her competitive career began over a decade ago, success on the senior international stage has been a long time coming for Japan’s Akiko Suzuki.
Back in 2001 she won a bronze medal at the Junior Grand Prix Final and seemed headed for success. But the following year an eating disorder changed everything. Suzuki lost so much weight she was unable to jump, and another year would pass before she regained the weight she had lost.
In 2004 she bounced back, inspired by Shizuka Arakawa’s win at the World Championships that year.
この記事は、この後続くのですが、それは購読しないとダメみたいです。
でも、お写真は綺麗でしょ。
そんな綺麗なあっこちゃんの化粧品会社との記事もありました。
KOSE SPORTS BEAUTY NEWS
鈴木明子選手へのインタビュー
http://www.kose.co.jp/jp/ja/kose_sports/fig/repo07.html
【今シーズン、絶好調の理由は?】
2011年、全日本フィギュアスケート選手権で、女子総合2位という成績を収められていた鈴木選手。その試合について伺うと、今シーズンの中では決して良い出来映えではなかったと、とても冷静なお答え。ただ、昨シーズンと比べると、自分でも成長できていると思えるので、後半の試合に活かしたいと力強くおっしゃってくださいました。2011年(今季)出場した全ての大会において2位以内という好成績を維持されているので、納得してしまいました。最近、はまっていることを伺うと、迷わず「iPadです」とのこと。練習風景を録画してもらい、ジャンプや振り付けをすぐに確認できるので、とても便利だそう。今季、好調な理由のひとつは、もしかしたらiPadなのでしょうか。移動時間にはゲームをしたりもするそうで、漢字のかきとりゲームが今一番のおすすめのようです。
【タレ目に見せる、つけまつ毛とアイライナーがポイント】
エキシビションのメイクについて伺うと、今回は大きなタレ目に見せたくて、つけまつ毛をしっかりとカーブをつけてあしらったそう。また、エスプリークのクレヨンアイライナー(BK001)で、タレ目を強調するラインを描いていました。大きな瞳がさらに大きく、猫目のようにきらっと妖艶に輝いていました。アイカラーは金ラメの衣装に合わせて、ファシオのグラデライトアイズ(GD‐1)でゴールドのグラデーションを効かせていました。また、お肌がとてもキメが細かくて綺麗なので、何か特別なことをしているのかを伺うと「超音波をかけています」とのこと。さすが大人のアスリート。スキンケアも化粧水や乳液などを、つけるだけの美容ではないのですね。
【衣装チェンジが最高にかっこいい】
ゴールドのラメドレスに、ブラックのタキシード。エキシビションならではの衣装をチョイスされるところからも、鈴木選手のキャラクターがうかがえます。曲は「バーレスク」という映画のサントラ。歌手を目指す女の子の、サクセスストーリーというコンセプトのとおり、強い意志をもった主人公が鈴木選手に憑依しているかのような情熱にあふれていました。中盤、曲調が変わるタイミングでジャケットを脱ぎ捨て、軽快なステップを踏む鈴木選手。彼女にしか作れない、エンターテインメント感あふれる世界観に心を奪われました。その大人の魅力で、残る後半戦も世界中のフィギュアファンを魅了してほしいですね。
この記事は、実は最近見つけたのですが、内容的には、全日本の後のようですね。
iPad、ゲームとしても使っていたのか・・・私も欲しくなるなー
あっこちゃんに名古屋市が、スポーツ功労賞を贈りました。
鈴木明子に名古屋市がスポーツ功労賞
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120627-973819.html
名古屋市は27日、3月にフランスで行われたフィギュアスケートの世界選手権で、女子シングル3位に輝いた鈴木明子(邦和スポーツランド)に市スポーツ功労賞を贈った。
市役所で表彰式が開かれ、河村たかし市長は賞状とメダルを授与し、激励した。
鈴木は表彰式後、記者団に「表彰していただきすごくうれしい。来シーズンも現役を続けるので、自分自身のスケートをレベルアップさせ、さらに進化したスケートをたくさんの方に見てもらえるよう努力したい」と抱負を語った。
[2012年6月27日11時27分]
写真が微妙に角度違うんだけど、どの記事からお借りしたのかな?
シェアさせていただきました。
動画もあります。
http://www.youtube.com/watch?v=I36AWnHkKjY&feature=em-uploademail
動画主様、ありがとうございます。お借りしました。
さらに進化したスケート。
楽しみですね-!
DOIでは、とっても素敵な「シェルブール」
雨の中、恋人を探す女性を氷上でドラマティックに演じていました。
今日のCS放映が待ち遠しいです(*^-^*)
そんな素敵なあっこちゃんは、ブログの中でこんなおちゃめなポーズもとってくれました。
http://ameblo.jp/suzuki-akko/entry-11294158938.html?frm_src=thumb_module
フリーレッグの美しいこと!
また、BEAUTY NEWSの中で言ってたiPadのことも触れた記事がありました。
http://ameblo.jp/suzuki-akko/entry-11294760422.html
確かにiPadにあっこちゃんが映ってる!
>理想と現実の差を埋めるべく
>練習ですね…笑
あっこちゃん、頑張って!!
あっこちゃんのブログは、読むと元気になります。
時にはスペシャルなゲストが出てきますし、なかなかファンが見られないバンケの様子も紹介してくれます。
最後に、貼り損ねていた動画を。
動画主様、ありがとうございます。お借りします。
http://www.youtube.com/watch?v=vrkFJ4Hobd0
年末に上げ損なって、どうしよう? とほかしておいたものです(^^ゞ
でも、あっこちゃんのブログによく出るスペシャルゲストとのツーショットです。
フィギュアスケートの新年松の内、ということで!
あっこちゃん、ホント、綺麗。
内側から輝いている気がします。
今年のSPやFSは、FOIが初お披露目かな?
FOIも行くけど、アオーレで待ってます!