
ついに待っていたニュース記事が来ました。
フィギュア高橋大輔、モロゾフ氏に再び師事
http://www.asahi.com/sports/update/0615/TKY201206150654.html
フィギュアスケート男子のバンクーバー冬季五輪銅メダリストで、今年の世界選手権2位の高橋大輔(関大大学院)は15日、アイスショーの行われた横浜市で取材に応じ、ニコライ・モロゾフ氏に再び師事することを明らかにした。高橋はモロゾフ氏の指導を受けていた2007年世界選手権で銀メダルを獲得したが、翌08年に師弟関係を解消していた。
フィギュア高橋とモロゾフ氏コンビ再結成
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120615-968059.html
今年のフィギュアスケート男子で世界選手権銀メダリストの高橋大輔(26=関大大学院)が新シーズンから、以前師事していたニコライ・モロゾフ氏とコンビを再結成することになった。15日、新横浜で行われたアイスショー後に明かした。アドバイザーとしてコーチの一員に迎えるという。
世界選手権前にモロゾフ氏から打診を受け、悩んだ末に再結成を決めた高橋は「ソチ五輪に向けてあと2年しかない。すごく悩んだが、五輪に向けていいアドバイスをくれるんじゃないかと思い、組みました」と話した。モロゾフ氏は「大輔は、私の教え子の中で、もっともお気に入りの選手だった。大変申し訳ない形で別れたが、心残りがあった」と明かし「以前は偉大なスケーターの1人だったが、今は記憶に残る選手になった。私も向上していかないと、とても太刀打ちできない」と高く評価した。
2人は07-08年シーズンまでコンビを組んでいたが、モロゾフ氏が織田信成ともコーチ契約を結んだため、08年5月に“けんか別れ”した形でコンビを解消していた。
[2012年6月15日22時51分]
私としては、D1SKの一員と言うことで、アドバイザーでいて欲しいです。
追記
ニュース記事、もう一つ。
高橋大輔 ソチ金に向け指導陣に再びモロゾフ氏
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/06/15/kiji/K20120615003475620.html
フィギュアスケート男子のエース、高橋大輔(26)=関大大学院=が15日、新シーズンの指導スタッフにかつて師事したニコライ・モロゾフ氏を迎えると発表した。長光歌子コーチの指導も引き続き受ける。
銀メダルを獲得した3月の世界選手権前にモロゾフ氏から申し出があり、最近になって決断したという。新横浜スケートセンターでアイスショーに出演後、高橋は「あと2年しかない(ソチ冬季)五輪に向けて力になってくれる。メダルに向けて同じ方向性でプラスになればいい」と話した。
08年春にライバルの織田信成(関大大学院)がモロゾフ氏の門下生となったことで、一度はコンビを解消しており、同席したモロゾフ氏は「(当時のことは)申し訳なかった。唯一、彼が取っていない五輪の金メダルを取らせたい」と話した。
[ 2012年6月15日 23:10 ]
この部分で、少しスッとした・・・
なんて、偉そうですね(^^ゞ
でも、この言い方だと、ニコライが熱烈ラブコールを送っていたように思えますね。
もひとつ、スッとしたこと。
大ちゃんの大量のツイの理由がわかった気がしました。