大ちゃんがブログを更新しました。






~応援有難うございました!~
 
http://www.kansai-u.ac.jp/sports/message/takahashi/

国別対抗戦が終わり、今シーズンの競技会が全ておわりました!!!
パチパチパチ!!!!皆さん、お手元にグラスはいいですか?! 乾杯~~~~!
国別対抗戦が終わってから、代表のメディカルチェックを受け大阪に戻ってきました!
洗濯ものがたまっているので洗濯が楽しみです(笑)。

国別対抗戦での応援有難うございました。D1SKのタオルや国旗がたくさん見えたのでひっっっじょう~~に嬉しかったです。4回転を飛びたい!とインタビューで答えていたので(しまったので<笑>)、飛べてホッとしています。

今シーズンの最初を思い出せば、少しは成長出来た年だったかなと思います。
スケーティングを習いにフランスに行ったり、バレエを始めたり。応援して下さった皆様をはじめ、スタッフ陣、関係者の皆さまには本当にお世話になりました。この場を借りて、有難うございます!& Thank you so much ! (海外のファンの方々、デービット&パスカーレへ)
来季はどんな年になるのでしょうね~?来シーズンもコツコツとソチ五輪に向けて頑張りますので、応援宜しくお願い致します。

神戸のチャリティショーのお越しいただいた方々、また当日会場に来られなかった方々で募金をして頂いた方々、ご協力有難うございました。御礼が遅くなりすみません!
集まった義援金は日本赤十字社に寄付させて頂きます。スケーターとして僕が出来ることはちっぽけなことかもしれないけれど、スケートの力を借りて少しでも誰かが喜んでもらえたら嬉しいなと思います。

それでは、これから洗濯してきますわっ


大輔







何だか、とっても明るい大ちゃん!
競技会が全て終わってホッとしているのでしょうか?

これを、昼間、読みましたので、帰りにビールのおつまみを買って帰りました。

そして、旦那と無理矢理、乾杯~~~~!

飲んだのは、エビスとモルツでしたけどね (^^ゞ





もちろん、応援は、D1SKのタオルと国旗でした。

大ちゃんの時は、D1SKのタオル。
FSの日は、通路挟んだ隣の人もその隣の人も持っていて、図々しくも、お仲間に入れさせてもらいました。
3枚綴りのD1SKのタオル。
大ちゃんファンの人は、どこでもフレンドリー。
見ず知らずの人でも、大ちゃんファンというだけですぐにこんな事ができちゃう。
これも、大ちゃんの人当たりの良さが、ファンに伝播しているのでしょう。


国旗は、実は、現地調達しました。
昨季の世界選手権東京の為に買ったものが1枚ありますが、広げるとけっこう大きいです。
3人が持つといいぐらいの大きさで、友達2人だと端が余っていたのです(^_^;)
で、現地で一人で持つのにちょうどいい日の丸が売っていました。
行かれた方はわかると思いますが、リーズナブルなお値段だったと思います。
でも、これ、ポール付きでした。
うーん・・・ポールはいらないんだけど・・・と思って売っているおじさんに、
「あのー、旗だけ売ってもらえますか?」
と言ったら、ポール、すぐに外せるよ、と言われました。
ポールだけなし、というのはどっちにも都合が悪かったようで・・・(苦笑)
そこまで言われたので、買いました。

買ったのは、女子フリーの日でした。
当然、あっこちゃんの演技の時にかざしました。
佳奈子ちゃんの時は、実は、忘れていました。
というか、佳奈子ちゃんの顔があまりにも緊張していて、心配だったので。
いやー、半分は忘れていたんだと思いますが(ごめーん)

で、当然、表彰式は国旗を振りました。
ポールは、取り外して(笑)
そして、表彰式の真ん中の日の丸、うれしかったですね。
大ちゃんたちが、ビクトリーランなどで目の前を3回ぐらい通りました。
その時も、国旗をずっと振っていました。



>ひっっっじょう~~に嬉しかったです


よかった、喜んでもらえて。
いや、私だけじゃないんだけどね。
でも、多くのファンの中の一人として、こうやって、大ちゃんに言われると、すごくうれしいです。




まだまだ、忙しそうな大ちゃんだけど、洗濯、無事に終わったでしょうか。
きちんとたたむ姿が(by Friends+αのしーちゃん、武史先生、岳斗先生)、目に浮かびます。








出演・テレビ情報も。







~アイスショー出演予定~

プリンスアイスワールド横浜公演
詳しくは下記URLをご参照ください。
URL:http://www.princehotels.co.jp/iceshow/


Art on Ice Shanghai
詳しくは下記URLをご参照ください。
http://www.artonice.com/en/home/shows-tickets/shanghai/
チケット:http://en.piao.com.cn/shanghai/ticket_2579.html


開催されました神戸チャリティ演技会の詳細は下記URLをご参照ください。
URL:http://www.charity-kobe.jp/






~TV放送情報~

テレビ朝日「GET SPORTS 」内にて「世界フィギュアスケート国別対抗戦 日本初優勝の舞台裏に密着」が放送予定。
日時:4月29日(日)深夜0:45~
詳しくは下記URLをご参照ください。
URL: http://www.tv-asahi.co.jp/getsports/week/index.html







貼ってみたけど、全部、観られないなー・・・




PIW、興味あるけど、この時期は家庭の都合で絶対、行けないのです。
連休前半は、無理すればいけないことはないんだけど、先週の今週だし、娘の誕生日も近いので。
確か、豊橋も出るんじゃなかったっけ?

http://tokai-tv.com/event/princeiceworld/

大ちゃん、大忙しね。
DOIのINはまだみたいですけどね。

http://www.onice.jp/

だいたい、世界選手権に出た出た選手は出るんですけどね・・・
昨年のように、ボルトの除去手術の後だから、と言う理由は今年はないし・・・そのうち、INするんだろうけど。
私は、行きません。
はい、本当に(^^ゞ
懐、きびしい。
というか、私のシーズンはFOIから、て思ってます。
昨年並みに行けたら、とても幸せです。
いつかは、DOIも行ってみたいですけどね。

よく観ると、小塚くんや真央ちゃんの名前も、ないんですね。
あと、なるちゃん&マーヴィンも。

ちょっと、心配な気もしますが。
これから増えていくかもしれないし。

逆にゲストスケーターは、豪華になりましたね。
コストナーが来るんだ!
これは、すごい!と思いました。
今まで、日本にすら滅多に来なかったのにね。


ちょっと、やましいことを考えれば、
昨年の大ちゃんは手術の後、ということもあってDOIに出ませんでした。
で、企画制作のCICの真壁さんが、是非大ちゃん出てよ、と言ったのが昨年のFaOI新潟でした。
FaOIは、CICの企画なので。
大ちゃんINは、メチャメチャうれしかったです!

今年もそんな夢のようなことがないかな-・・・

あ、新潟にまた、FaOIが来るとは限りませんしね(^_^;)

でも、来て欲しいなーFaOIも、大ちゃんも。







お気に入りの画像です。
WFCのフリーの動画から切り取りました。

今、私のPCのデスクトップの背景にしています。

なんか、「大ちゃん!」と呼んだら振り向いてもらえた、そんな感じのお顔だったので(*^-^*)