仕事に行くべく電車に乗っていて、扉の前にたまたま立っていました。

駅に着き、扉が開くと、とてもきれいなピンク色のキャリーケースを女性が車内に入ろうとしました。

そこで私もちょっと体をずらそうとしたその途端、心臓が止まりそうになりました。

その女性はキャリーケースの取っ手を上に持ち上げて電車にそのケースを載せようとしたのですが、なんと、ケースの上に「スマートフォン」が置いてあるのです。

ケースが持ち上げられた途端、スマートフォンは揺れる。ただ置いてあるだけだから。

その女性に気づかせたくて、でも、口からは「あ、あああー!」という間の抜けた言葉しかでません。

彼女が私の反応に気づいた途端、スマートフォンは落下。

しかし、本当に幸いなことに、なんとか電車内に落下。ホームと電車の隙間には落ちませんでした。

私は「この人、普段の心掛けが良いんだろうな」と咄嗟に思い、胸を撫で下ろしました。

女性もおずおずとスマートフォンを拾い上げて、私に「ごめんなさい」と声をかけました。

私も「いえいえ」と返しながら、スマートフォンが無事に社内側に落下したことで胸を撫で下ろしていました。

彼女はホームでスマートフォンを操作しながら、うっかりとキャリーケースの上に置いたのだろうか?それとも、上着のポケットに入れたつもりが、入ってなくてたまたまケースの上に鎮座したのか?そうそうある出来事ではないなと思いつつ、考えていました。

でも、無事に拾えて本当に幸いでした。最近で一番の幸福感を覚えた出来事でした。
ああ、本当に良かった!と心の底から思えたからです。今日は一日頑張れるかな、とも思ったぐらいです。




★ ★

北陸地方の震災の義援金について、新しいお知らせが出ていました。

https://www.jrc.or.jp/domestic_rescue/2024notoearthquake.html

★ ★ ★
WCARS(一般社団法人国際総合芸術研究会)のブログです。ご参考まで。
https://ameblo.jp/2022wcars/