遅い夕食を摂りながらテレビを観たら、冒険家の阿部雅龍さんという方の特集がありました。

「食事の内容を考える時間を他のことに使いたい」

結果、一週間ぶっ通しで、夕食は常に、鶏の胸肉と生野菜とのこと。

それだけでも結構なものだとは思いますが、一番驚いたのは、「さあ寝ます」と仰ってから、履いていたタイトなジーパンを脱いで、パジャマ用のタイトなジーパンに履き替えられたことでした。

「冒険は危険と隣り合わせなので、完全にリラックスしてしまうと命の危険に繋がるので・・・」

とのこと。

真似は出来ませんが、その考え方はとても良く分かりました。

フリーランスで生きていると、完全なるリラックスの時は持てない。

オンオフのメリハリをはっきりと、と言われると、本当にそうですねと返事はしますが、自分にはそれは当て嵌められないのです。

なぜならば、仕事は突然来るものなので。順序良くも来ないし、こちらのスケジュールも考えずに依頼が来る<=これは当たり前のことですが。

「片手間にやっているわけではないので」

言い方がキツイのでしょうが、本業とはそういうものだと思います。飛んできた球は即座に打ち返さないと、怪我をする。


★ ★ ★

教科書はAmazonさんの在庫が補充されました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4842917687?pf_rd_r=0Y7GC11TGPX7H9YKBNW1&pf_rd_p=7392bae8-7129-4d1a-96a9-1cfe0aa13ab3

ただ、学生諸君は、大学の生協さんか八千代出版さんでぜひ注文をかけてください。 出版元の八千代出版さんのホームページです。
http://www.yachiyo-net.co.jp/books/item_948.html