D&Y Market/Planning|アンティークマーケット・蚤の市・骨董市・パリやロンドンで買い付けたナチュラルでシャビーな小物たち -2ページ目

D&Y Market/Planning|アンティークマーケット・蚤の市・骨董市・パリやロンドンで買い付けたナチュラルでシャビーな小物たち

アンティーク販売・HP制作のD&Y  http://www.dymarket.net/

素敵なガラクタたちの価値を見直し自分だけの宝物と出会う楽しみを!蚤の市・フリーマーケットや骨董市、様々なイベントの楽しみ方なども提案します。

D&Yの拠点はD&Yの拠点は現在のところ埼玉県川越なのですが、川越に来て2年半。
とある方からメールをいただきました。
それはかの有名な「川越蔵造りの商店街、一番街商店街」、の理事の方。

興味津々でメールを読んでいると、なんと、川越に新しいマーケット的なものを立ち上げたいとか。
そして、D&Yに出店しませんか、というお誘いをいただいたのです!

なんという偶然・・・。
「求めよ、さらば与えられん」ではないですか。。

Daisukeさんは常々、
「すでにあるマーケットに出るのではなく、自分たちでマーケット運営をしたい」
と言っていたものですから、それが現実のものとなるわけなのです!

神様っているのね!!と、わくわくです!

3月から毎月第一土曜日に、川越の「時の鐘」がある通り沿いで、「宵の市」が開催されます。
ぜひ遊びに来て下さい!

D&Y  Market/Planning|アンティークマーケット・蚤の市・骨董市・パリやロンドンで買い付けたナチュラルでシャビーな小物たち



~川越の紹介~
川越には「蔵造りの町並み」が今も残っています。
蔵造りは類焼を防ぐための巧妙な耐火建築で、江戸の町家形式として発達したものです。
今の東京では見ることのできない江戸の面影をとどめています。
 平成11年12月には国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、
平成19年1月には「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されました。
(川越市 HPより)



D&Y  Market/Planning|アンティークマーケット・蚤の市・骨董市・パリやロンドンで買い付けたナチュラルでシャビーな小物たち
D&Y  Market/Planning|アンティークマーケット・蚤の市・骨董市・パリやロンドンで買い付けたナチュラルでシャビーな小物たち
D&Y  Market/Planning|アンティークマーケット・蚤の市・骨董市・パリやロンドンで買い付けたナチュラルでシャビーな小物たち
※画像は川越市HPと、観光協会からお借りしたものです。<
さいたま、川越・坂戸市を中心に個人/企業の保険のケアをされている代理店様、
株式会社フュージョン&エージェントサービス」様のWebサイト制作を担当させていただきました。

     
D&Y  Market/Planning|アンティークマーケット・蚤の市・骨董市・パリやロンドンで買い付けたナチュラルでシャビーな小物たち



実はわたくし個人的に、偶然ココの社長の坂本様と出会い、とてもよい保険内容を提示していただいたところからお付き合いがはじまりました。

保険の営業、というとなんとなく押しが強いイメージがありますが、株式会社フュージョン&エージェントサービスの坂本さんは全くその逆!
終始私のお話を聞いてくださって、保険とは関係ない話に脱線しまくったり。笑


そんなこんなで色々相談しているうちに、HPを作って欲しい、というご要望を頂きました。

これはしっかり作らなければ!ということで、Daisukeさんはりきって作った力作です。
しかも、イラストは「きたざわけんじ」様にお願いする事になりました!
多分どこかで見た事がある!というぐらい、身の回りにきたざわけんじさんの作品はあると思いますが、そんな方とお仕事をご一緒させていただけるなんて、とても感激です!

こうやってご縁というものはつながっていくのだなあ、と実感した機会ともなりました。


保険って誰に相談していいかわからないものですよね。
よろしければ坂本社長をご紹介しますのでいつでもメッセージ下さい。笑
社長自ら相談にのってくれます!

今日テレビでWwoofという組織の事を初めて知りました。

$D&Y  Market/Planning|アンティークマーケット・蚤の市・骨董市・パリやロンドンで買い付けたナチュラルでシャビーな小物たち


これは、世界各国にある組織のようで、いわゆるファームステイを仕組み化したもの、という感じ。

私は前から、イタリアでレモンやオリーブを作っている農家でファームステイしたいなーと思ってました。

Wwoofの考え方ととても似ていて、おいしいオーガニックのレモンを自分の手で作りながら、イタリアの文化にも触れたい、イタリア人家庭で生活をしてみたいというもの。
支払うようなお金の余裕はないけど、労働力でカバーします!的な。笑

もし機会があって、そういう農家さんがWwoofに登録されていたら、ぜひチャレンジしてみたいですね!

D&Y  Market/Planning|アンティークマーケット・蚤の市・骨董市・パリやロンドンで買い付けたナチュラルでシャビーな小物たち
昨日は東京多摩で開催された、東京蚤の市にいってきました!

競輪場の場所をかりての開催で、雰囲気としては近所で開催されている、Go green marketの方がいいですね。
あちらはバラ園が会場なのと、そのバラ園もかなり日本離れした素敵な雰囲気をもっているので、そこはかなりハンデかな。

photo:01


ただ、出店数は東京蚤の市のほうが多い印象。
飲食店の数も15ストールぐらいあったかな。

photo:02



photo:04


会場をうまく使っていて、歩いてドンドン進んでも、まだまだ中につづく!

スタンプラリーがあったり、授乳スペースがあったり、ライブがあったり、オシャレなジャズ?の鼓笛隊?がまわってたり、大道芸があったり。

photo:03


ガリ版作りやカード作りなどのワークショップもありました。

イベントとして大人から子どもまで楽しめます。


アンティーク自体は、和が半分近くて、洋物好きのわたしはスルーのところも多かったですが、Daisukeさんは和もすきだから、ちょうどよかったかな。
photo:05



photo:06



photo:07



今回はGo green marketにはいけなかったけど、来年はいきたいな。
できれば出店してみたい!

そういえば、前に益子の蚤の市でお話したフランス人の方に再会!
残念ながら、震災後はフランスに戻られたみたいだけど、東京蚤の市に出店されていました。
再会できてよかった!
パリに遊びにいきます☆
こちらは着物用のタンスだったのでしょうか。
お洋服をしまうのにちょうどいい大きさです。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



photo:05



photo:06



若干修繕が必要です。

古いものをメンテナンスしながら、いつまでも活躍してほしいと願っています。


こじんまりとした桐タンス。
タンス、というより水や?
大きめの鏡をおいて、ドレッサーにしても便利かもです。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04




桐なので軽くて美しい。


わたしは取っ手もこのままでかわいらしいと思いますが、多少洋風のものに変えても、雰囲気がかわってパリっぽくなったりするかもしれません。

第2回東京蚤の市

「これいきたいね~」とDaisukeさんよりリンクが送られてきました。

なんとー!おもしろそう!!
蚤の市プラスリメイクワークショップというかんじ?


来週の週末です♬
24日に行こうと思いますので、レポートいたします!
D&Y  Market/Planning



以下、HPより抜粋

ヨーロッパの都市の各地で行われている蚤の市(古もの市)。

古い教会の椅子も、誰かのイニシャルが刺繍されたクロスも、錆びたコーヒーミルも
そこに並ぶものたちはどれも宝物のようで、行き交う人々はみんな、楽しそうに笑っています。

「そんな幸せな空気に満たされた蚤の市が、日本にもあったら良いのに」
第1回東京蚤の市は、そんな思いから誕生しました。

時代も、国も、それらが使われてきた物語もさまざまな、
たくさんの古いものたちが同じ場所に集い、あたらしい持ち主を待っている2日間。
どこからかおいしそうな匂いが漂い、音楽隊がパレードの時を知らせる。
そんなワクワクする「東京蚤の市」を、この秋、ふたたび開催します。

会場には、私たち手紙社が心惹かれた「古いものを扱うお店」が、全国から集います。
スツールや照明、テーブルといった家具、食器や調理器具などの暮らしの道具、
さらに古書、ファブリック、カメラなど、それぞれのお店の店主が
世界中から集めた古いものが並びます。

また、古いものに手を加えて新しい命を吹き込むリメイクワークショップや、
古道具店の開き方をテーマにしたトークショー、異国の街角で耳にするような賑やかで
旅情あふれる音楽のライブなども開催。
古いものとの出会いだけでなく、そこに居る時間まで宝物のように感じられるはずです。

会場のあちこちにある銀杏の木が、鮮やかな黄色に色づく季節。
秋のフィナーレ、11月24日・25日は、第2回東京蚤の市へぜひお越し下さい。




日程:11月24日(土)、25日(日)
時間:10:00 ~ 16:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣
     東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:300円(ただし小学生までは無料)

※荒天の場合をのぞき、雨天決行です。
 中止の場合は、当日の午前7時までに
 ホームページで告知させていただきます。

※イベントの内容は変更する場合がございます。
 あらかじめご了承ください。

[電車でお越しの方]
新宿駅から準特急「高尾山口」行
調布駅乗換え快速・普通「橋本」行
「京王多摩川」駅下車徒歩0分

[お車でお越しの方]
中央道、調布ICより甲州街道を新宿方面へ、鶴川街道を右折10分

*交通についての詳細は東京オーヴァル京王閣のホームページをご参照ください。
本八幡にある美容院、Flip-B様のホームページをリニューアルさせていただきました。


こちらのFlip-b様では、カットだけでも、他では4000~5000円とかしそうなマッサージがもれなくついてきます!

アヴェダ(Aveda)のコンセプトサロンであることから、使っているシャンプーやリンスなどもすべてAveda。
自然と体にやさしいということで、身近なエコ活動にもなりますし、なにより自分の体にやさしいというのがよいですよね。


$D&Y  Market/Planning

今年は51周年ということで、特別なキャンペーンが年間を通して行われているようです。
プレミアムな特典を、ぜひ楽しんでいただければと思います。


Flip-Bの企業理念は「美の最強サポーター」。
ホームページも、「美」に関する情報を色々な側面からお伝えするような、雑誌のようなホームページに仕上げました。

D&Y  Market/Planning

気になる映画の情報なども。
今回はフランス映画、『最強のふたり』というものです。
もうDVDが借りれるころでしょうか?

これからどんどんステキな情報をお伝えしていければとおもいます。

Flip B AVEDA
株式会社 Beauty Okamotoが市川市本八幡(もとやわた)で運営する
AVEDA(アヴェダ)ブランドコンセプトサロン。
美と健康、地球環境を三位一体ととらえるAVEDAとヘアデザイナーの
コラボレーションをご体感ください。

千葉県市川市南八幡4-7-12
ラ・パシフィックビル2F
047-376-9560
営業時間 平日:AM11:00~PM8:30
土日祝:AM10:00~PM7:30
駐車場完備 高さ160cm/横185cm/長さ490cm
Webサイト flip-b-aveda.com
以前ご紹介したSYOKU-YABOさんでのイベント!
すっごいいきたい~でも予定がバッティングしている~。。
だってね、ヨガとかマッサージとかも体験できるんですよ?!
あんな自然に囲まれたすてきなところでヨガとマッサージって、どれだけ贅沢なんですか!

もちろんお店や飲食店もありますから、ぜひ行ってみて下さい☆

D&Y  Market/Planning



わたね市

2012年10月13日(土)※雨天翌日に延期

場所:SYOKU-YABO農園
時間:10:00~日暮れまで

☆入場無料☆
自然豊かなSYOKU-YABO農園をお借りして開催する、
青空市場+α 第2回開催です!
手作りの一点ものの販売や、その場で一緒に楽しめる体験教室や音楽。
そして、農園でとれたお野菜をつかった美味しいご飯も食べられます!
前回来て下さった方も、はじめての方も、
どうぞどうぞ楽しみに、ぜひ足を運んでくださいね。
出店やステージの詳細についてはわたね市ブログをご覧ください。
わたね市ブログ→http://watane.blog.fc2.com/


<<お店>>
★ 布
和綿を紡いで織った布・刺繍Tシャツ・もんぺベビーグッズなど
★ 編み物
手編みのバッグ・帽子など
★ 雑貨
廃材でつくった植木鉢・
手作りアクセサリーなど
★ 木工
伊豆の間伐材や風倒材で作った箸・器・カトラリーなど
★ 陶器
おしゃれ蚊取り線香・器など
★ イラスト
原画の他、ポストカード・オーダー絵本など
★ チャンティング<体験>
インドのお経のようなもので心に響き、癒しの効果があります。
★ ヘナタトゥー・携帯アート<体験>
ヘナという植物で模様を描く、2週間で消えるアート!
★ マッサージ<体験>
ハンモックに揺られながらリラックスタイムを。
★ 髪きり<体験>
青空美容室!


☆約20店舗出店予定です!
※詳しくはBLOGでご確認ください。
<<体験教室>> 有料
★ ヘンプでオリジナルストラップ作り
★ 伊豆の木でスプーン作り
★ 羊毛でちくちく人形作り
★ かわいいミニブーケ作り
★ちいさいモール人形作り
★革のブレスレット作り
★陶器のペンダントトップ作り
★スツール作り
★ ヨガ(無料)
<<音楽>>
◎ 稲垣遼(ディジュリドゥ奏者)
◎ YOKO YOKO LOVE PERCUSSIONS
◎伊藤礼&はじめ(シタール&タブラ)
          and more
わたね市って?

会場への行き方と注意事項

<公共の交通手段でのお越しをおすすめしております>
当日、SYOKU-YABO農園の駐車場は予約制になります。(1日/1,000円)
車でお越しのお客様は、必ず事前にE-mailでご予約ください。
台数に限りがありますのでお早めにお願い致します。
E-mail
watane414@yahoo.co.jp