ディースタンダードの小関です。海釣り趣味開始から2巡目が始まっています。22年4月からスタートして6/8出席というまだまだ初心者なわけです。出だしの4月の会では強風
により出航とりやめにつき、中止に。。残念でしたが自然相手ですのでこればっかりは仕方がありません。4~5月は鯒やヒラメ、6月はタコ、7~8月はキス、9月は五目で、
10月はヒラメ、11~3月はマダイ、カンコなど。プラスして深海魚狙い。300mほどまで糸をたらし、アカムツやキンメダイを狙っていきます。まだまだこれからの挑戦がほと
どですが月ごとに毎年狙えるチャンスはごく短いです。あっという間に3巡目、4巡目と進んで行きそうです。実際に海に出られるのは月に1回。ほとんどが準備の時間というの
も一回一回への期待が高まるものですね。毎回少しずつ装備を買い足していきますので自ずと釣りグッズが増えます。そういえば基本の救命具をまだレンタルしていたのでそろ
そろ首かけか、腰巻タイプを購入しないといけないなと思っていますので、上州屋にいかなければ。才能開花