勤怠力 | 東銀座ではたらくIT社長ブログ

東銀座ではたらくIT社長ブログ

ディースタンダード株式会社の社長である小関智宏のブログです。

ディースタンダードの小関です。新年度に毎年掲載している「7つの力」を今年も周回します。第1は「勤怠力」です。働き方が変わってもこの力の重要性は変わりません。

「勤怠力」に勝る力は他にありません。とにかく心身ともに健康であることが結果として一番強いですね。新卒や新人向けにお話しするとすれば、これが初めの1歩です。

どんなに瞬間的なスキルがあろうと、継続してパフォーマンスを発揮できなければ総合的に負け、となります。1人1人の信用の掛け算で会社の信用が成り立っているとすれば

当然のことです。この第1の力を身につけていない人はまずはここからです。勤怠は極論で言えば、約束を守れるかどうか。なので、言ってしまえば、できない約束ならしない

ことです。朝から始まる仕事ならそれに間に合うように、夜から始まる仕事ならそれに間に合うように準備をすることです。確実にこのベースとなる約束を守り続けられる

リズムを作り上げましょう。さぁ、いきましょう!