7つの力「勤怠力」 | 東銀座ではたらくIT社長ブログ

東銀座ではたらくIT社長ブログ

ディースタンダード株式会社の社長である小関智宏のブログです。

ディースタンダードの小関です。毎年新年度近くにこのテーマを書くようにしています。新しく仲間入りするメンバーが多いので私たちの会社の社風をお伝えするのにも有効
です。一つ目は「勤怠力」です。圧倒的に業界未経験者が多く入社してくる会社です。0からスキルを磨いて一人前になる人に期待するのが「勤怠」です。教わることが多い
中で最低限の目標値として「定められた時間と場所」に来れることを大切にしています。テレワーク、リモートワークになることで見えづらくなった分、ただ来ればよいとい
う許容範囲が狭まりました。何をどれくらいの集中力でやりましたか、成果物は何ですか。など、結構厳しくみられるような時代に推移しています。だからこそ、大切にして
いくべきなのがやはり、勤怠力です。己を律することがこれまで以上に求められ、自己管理能力を高めていかなければなりません。真面目な人ほど、オンオフをつけられず、
ずっと消耗しているようなストレス状態になります。勤怠の広義でとらえ、自分の仕事時間に仕事のパフォーマンスを上げていけるように切替を学ぶ必要があります。心身と
もに健やかでないと続けるのが難しくなります。第一にこの勤怠力を身につけられるよう努力しましょう。&D