Remember Me | デイサービスセンターかすたねっとのブログ

デイサービスセンターかすたねっとのブログ

かすたねっとの日常を中の人がゆる~く、時に真面目に紹介していきます(*^^)v

みなさん、おはこんばんにちは。

 

かすたねっと、中の人です。

 

さあ、今年も残すところ僅か。

 

みなさんにとってどんな1年だったでしょうか。

 

 

私は、あっという間の1年で、何をしていたか覚えていません(笑)

 

という事で、今回は1年を振り返ろうの

 

コーナーをお送りしたいと思います!

 

 

 

てことで早速、やっていこう(。・ω・)ノ゙

 

1月

 

 

ふく笑い

 

 

利用者さんの言いそうな言葉で作ったかるた

 

初詣

 

2月

 

 

 

節分

 

この鬼の面は中の人が段ボールで作成した力作(自画自賛)

 

この1年ホールに飾って厄除けの役割を果たしてもらいました。

 

お蔭で病院受診が少なかったような・・・気がします。

 

3月

 

 

 

桃の節句

 

4月

花見

めったに見れない集合写真。

 

 

オルゴール演奏会

 

 

5月

 

 

新元号 『令和』

 

かすたねっとにも4つの時代を過ごす方もいらっしゃいます。

 

6月

 

 

昭和のカラー映像視聴

 

 

何故かすごく盛り上がった風船バレー時に1枚

 

7月

 

すいかゼリー

 

味が薄いと評判が悪く、来年こそリベンジを誓いました(苦笑)

 

8月

 

 

 

そうめん流し

 

竹の切り出し、面取りなど私の父の全面協力がありました。

 

ありがとう、父よ。

 

風船釣り

 

職員Iさんの持ち込み企画。毎年大盛況です。

 

9月

 

 

 

敬老会

 

調理のFさん、Wさん、いつもおいしい食事をありがとうございます。

 

10月

 

 

神柱公園への散歩

 

 

ハロウィーン

私不在でした・・・

 

 

11月

 

 

職場体験学習

 

若い力に圧倒されつつ、楽しく過ごさせてもらいました。

 

12月

 

 

 

高齢のケーキ作り、プレゼントタイム。

職員の出し物こそなかったけれど、来年はまた。

 

という事でいかがでしたか。

 

意外と色々な事やってますね。

 

また来年も、一緒に色々な体験をしましょうね♪

 

 

 

まぁ、そんなこんなで今日も、実はうどん打ちを行いました。

 

次の記事ではその様子もお送りできればと思います。

 

今日は2本立てでお送り・・・・・・・できるかな^_^;

 

 

つづく!!