d-p-r的な俄然某 -8ページ目

The Humpty Dumpty Love Song

ども、たかーきです。

いやはや洗濯物を干すタイミングが難しい夏の終わり

先日は池袋鈴ん小屋にて夕暮れのサーカスズのアコースティックライブでした。

あそこはいつもとても良い雰囲気で音と一緒にそこに漂う空気みたいなのを楽しんだ気がします。

{FB451F14-A5B5-4BE7-8079-DC165B6B6BD9}

お越しいただいた皆様、ありがとうございました。



さてさて

そんなこんなで明日はフルタヒロアキ&ザ・ミステイク5のライブ
代々木ザーザズーでございます。

今回は恒例のカバー曲コーナーにて
ついにあの曲を〜。
うれし〜。

最後の出番なのでちょっと長めに演奏出来そうでさらに楽しみ。
わしゃしゃしゃしや
{605342B1-3970-4CD7-A4DF-7E26B789E6DE}



Day In Day Out

ども、たかーきです。

いやはやまだまだ暑かったり突然豪雨だったり体調崩してませんか?

僕は相変わらず元気です。


先日は青山にてT-REXのカバーバンドしてきました。

カバーをしてみてあらためてその音楽の良さがわかるということもあるんですなー。

その日のイベントに誘っていただいたロックベーシスト、エンリケ氏は19歳女性アーティストとローリングストーンズのカバーバンドで出演ということでこちらもリハーサルからガン見で勉強してきました。


こんな僕でも打ちげにて

「ちょっと聞いてくださいよー
今からグチりますよー、」

なんてカラんでしまったりして。


楽しかったー。
{938081F5-911A-4076-8031-FF63FBD270EB}


さてさて
明日は池袋鈴ん小屋にて

夕暮れのサーカスズ
アコースティックライブです。

とてもいい予感しかしないです。
わしゃしゃしゃ

{60A6F114-8216-46EA-9AC5-4A222D212200}








風の詩

ども、たかーきです。

台風ですって?

気をつけましょう。


そんなこんなで昨日はとあるレコーディングでした。


好きにやっていいと言われ
素晴らしい楽曲に乗っかって楽しく録音出来ました。

一緒に演奏する方やエンジニアの方も素晴らしく、サクサク終わりました。

ライブではしばらく使っていないベース「G&L」がわりと安定感あってたまには使っていこうかなー。
{6D2C4FC9-E0DB-41BD-B1B8-461FDC7E369C}