d-p-r的な俄然某 -5ページ目

あけおめなんです。

ども、たかーきです。

いやはやもう一月も終わり。


ってなもんで2017年初書き込みってなもんで

みなさまお元気ですか?


今年は初っ端からインフルエンザをぶちかまし

からの復活。

数年ぶりにiPhoneを新しくして戸惑っております。

今年もよろしくお願いします。
わしゃしゃしゃしや


武蔵野

ども、たかーきです。

昨日はフルタヒロアキ&ザ・ミクテイク5のライブご来場いただいた皆さまありがとうございました。
素晴らしい楽曲を素晴らしい仲間と演奏出来る喜びを再確認しました。
気が付けばクリスマス近し?
ってことで白シャツに赤ネクタイは
なんだかおめでたい感じになってしまいましたな。
写真撮り忘れました、トホホ。


そしていやはや今日は冬至で

なんだか散歩日和で

夕焼けに誘われて三鷹の陸橋へ。

ご近所さんたちが和んで見つめている先は
{C1397B95-CA98-42E6-9A82-86759659F896}


富士山綺麗っ!
{005A5C11-AC56-420E-A0A1-5D739C42CFCB}


この陸橋は太宰治さんもよくいらしていたとか

{6F6B39B0-36C2-4190-ACB5-E29379777422}


ここから富士山を眺めていたのでしょうか。


武蔵野からの富士山
悪うないですなー。
わしゃしゃしゃしや。



DAY BY DAY

ども、たかーきです。

いやはやお久しぶりな感じです。


日々いろんな音に関して敏感になっておるのは性分ですな
電車の駅であちこちからズレて聞こえてくる発車ベルに耐え難い苛立ちを覚えたり
遠くの人の口笛がすごく美しかったり。

でもやはりライブっていうのが一番わかりやすいです。

心震える瞬間ってのがありますね。

先日の夕暮れのサーカスズのライブはそこを再確認しました。

{A1ED65B7-236E-4CAE-8CE9-3BA1BDF35C27}


ご来場いただいた方、遠くで応援してくれてる方、ありがとうございます。


対バンのリスキードライブショーのギターのヒサ君とも久しぶりの共演。

スパイキーポップで一緒に音を出した安心感なのかこのファミリー感が嬉しいです。
こうしてお互い刺激しあえる仲間がいるのは幸せです。

さてさてそんなこんなで多分今年最後のライブは
20日にフルトヒロアキ&ザ・ミクテイク5で代々木ザーザズーです。

{0DD3B9A1-73BA-4F1E-8C6A-93A3FCF2C640}

こちらもどーぞよろしく。


わしゃしゃしゃしや