こんにちは🌝
主将のはくから回ってきました、
新4年のビックです!
少し前に新年を迎えたと思ったら、
もう1月の後半だし、
部活もいよいよ始動するし、
気づけばもうラクロス生活4年目に突入します🏃♀️👟
時間が経つのって本当にあっという間ですね
私は今日で3年生でのすべてのテストを
やーーーっと終えました👏🏽
いや本当に長くて嫌になりましたね、笑
でもこれから教員採用試験に向けて、
勉強、勉強、勉強の日々になりそうです✍🏼📚
遊んでばっかりいたら怒ってください😤
さて本題に入りまして、、
2019年度ATリーダーを務めさせていただくことになりました!
昨年度はATサブリーダーとして
1年間活動させていただきましたが、
やっぱり最高学年になるって
ものすごーーーく
不安だったりプレッシャーがありますよね
去年のりょうさんみたいに
ATを引っ張っていけるかとか
やる気にさせられるかとか
でも私がやらなきゃいけないと思うので
全力でやります、頑張ります✊🏼✨✨
去年1年間で感じたことは、
周りからの意見ってすごく大事だなって
るいさん とか みち とか
幹部じゃなくてもATに対して意見言ってくれて
気づかされることもたくさんあったし
そーいう意見って本当に大事だと思いました
だから幹部だけじゃなくて、
周りからの意見出してくれれば
もっともっと強くなれると思うから
たくさんの人巻き込めるようにしていきます🤝
はくも自分で言ってましたが、
初めての幹部、
そして主将という立場で
1番不安を感じているのは
はくだと思うので
しっかり支えていきたいと思います🕴🏽
さて、新1年生のみなさん🤠💖💖
もう大東への入学が決まっている人も
たくさんいると思います!
私は高校までバレーボールしていましたが、
新しいスポーツ始めたい!!!
って思いラクロス部の見学に行きました
ラクロスって
大学から始める人がほとんどだから
みんな1からのスタートだし、
現にバスケとか陸上、バレーボールなど
他の部活をしてきた人も活躍してます🕺🏼
本当に先輩後輩
関係なく仲良いです👭🎈
なので、
部活迷ってるよ〜
新しいこと始めたいよ〜って人
体験会やお食事会に是非きてください!!!
私たちと素敵な大学生活を送りましょう🥍
本当に大東の女子ラクロス部って
素晴らしい部活だと思ってます!!!
だって、
森先生だったり、
りみさんせいらさん
OGの先輩方
男子ラクロス部
学校の友達だったり先生方など
たくさん指導していただいたり、
試合会場までわざわざ足を運んでいただいて
たくさん応援していただいたりしました📣🇯🇵
これって当たり前のことじゃないと思うし、
先輩方がみんなから応援されるチームを
作りあげてきたからだと思います!!!
なのでそんなチームを崩さないように
チーム全員で頑張っていきます!!!
今後とも大東ラクロス部の応援お願いします🙇🏻♀️